
コメント

Minnie
1ヶ月3万渡してます ◟̆◞̆♡
最初断られましたが、旦那が帰るときにこそっと渡してもらいました◟̊◞̊
タイミングはいつでもいいと思いますよ👍
恐らく断られると思うので、受け取ってもらえない場合は何かご馳走するとか、プレゼントを渡すとかでもいいと思います⠒̫⃝♡*

ぶたさん
私は渡そうとしたんですが
断られました!
なので、またご飯奢るねって言って終わりました!
いまだ、奢ってないです😅
毎回断られるので、、笑
-
リラ
コメントありがとうございます!
毎回断られるんですね💦
優しい親御さんですね♡
私もご飯ご馳走したいと思います☆
ありがとうございます♡- 6月21日

るる
1ヶ月ちょっとの里帰りで、3万円渡しました‼
親はいらないよと断ってきましたが、旦那にちゃんと受け取って貰うように言われたから… と伝えたら、
じゃあ、せっかくの気持ちだからありがとうと受け取ってくれましたよ♪
-
リラ
コメントありがとうございます!
少し多めに渡されたんですね☆
受け取ってもらえたら助かりますね!
私は断られたら引いてしまいそうで💦
ありがとうございます♡- 6月21日

yuuki♡
自分の実家なのでいらないと私は言いましたが、義両親が旦那にやりなさいと言われたらしく、菓子箱を持って行ってました☺︎旦那からよろしくお願いします。と言って菓子箱渡すって感じでした!
-
リラ
コメントありがとうございます!
菓子箱渡されたんですね☆
それならご両親も受け取ってくれますね!
ありがとうございます♡- 6月21日

退会ユーザー
私は1ヶ月4万円渡す予定でしたが、断られ「ありがとう、すごく助かります」と伝えておしまいにしました^ ^
渡すタイミングは家にお邪魔する日にしました!!
-
リラ
コメントありがとうございます!
4万円は多めですね💦
渡すタイミング私もお邪魔する時にします☆
ありがとうございます♡- 6月21日

はじめてのママリ🔰
つわりでの里帰りの話になりますが…
来週に本格的に自分の家に帰る予定です。
その時に、両親に両親の好きな物買って旦那から渡してもらいますよ。
その方が綺麗かなと。
実家には独身の妹が同居して多少なりともお世話になったので、後日みんなでごはんに行きご馳走することになってます。やっぱりお金も必要だけど、気持ちやお礼をしたいその気持ちが大事だと思います。
-
リラ
コメントありがとうございます!
来週帰られるんですね☆
お金にこだわらない方がよさそうですね!
気持ちが1番大事ですよね☆
私もご飯をご馳走したいと思います。
ありがとうございます♡- 6月21日

はじめてのママリ
3ヶ月の滞在予定で10万渡しました!遠方なので、旦那さんからと言って渡しました
孫ちゃんのために貯金しといてあげると言われました😊
-
はじめてのママリ
すみません、実家についてすぐ渡しました!
- 6月21日
-
リラ
コメントありがとうございます!
10万はすごいですね!
旦那からと言って渡すのもいいですね☆
貯金してくれるなんて素敵な両親ですね♡
私もついたらすぐ渡すようにします☆- 6月21日

lily
私から渡すつもりで1ヶ月ほど3万くらい用意していましたが、
受け取ってもらえませんでした😭💞
-
リラ
コメントありがとうございます!
受け取ってもらえなかったんですね💦
うちも受け取ってもらえなかったらご飯ご馳走します☆- 6月21日

退会ユーザー
お金があんまりないので、2ヶ月里帰りで4万あげましたがそれで赤ちゃんグッズとかチャイルドシート買ってくれました。子ども2人います!
-
リラ
コメントありがとうございます!
それでグッズ買ってくれるなんて素敵ですね♡
私すでにチャイルドシート買ってもらっちゃいました笑- 6月21日

こいずみ
うちは産後に1ヶ月強お世話になる予定で、いつもご飯ご馳走してもらったり絶対お金出させてくれないので、母がいつも利用するスーパーの商品券五万円分渡す予定で、もう購入済みです😊
現金だと返されそうなので、地元のスーパーの商品券だと母しか使わないので👍
-
リラ
コメントありがとうございます!
商品券私も考えてました☆
絶対受け取ってくれそうですよね♡
参考にさせていただきます!- 6月21日
リラ
コメントありがとうございます!
やっぱり最初は断られますよね( ºωº; )
タイミングはいつでも大丈夫そうなんですね☆
もし断られたらご飯ご馳走しようと思います☆
ありがとうございます♡