※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

私が出産中の保育園について…まだ先ですが、私が出産で入院中や退院して…

私が出産中の保育園について…

まだ先ですが、私が出産で入院中や退院しても数日は旦那だけに保育園の送迎や対応してもらう予定です。

保育園でお迎え時の申し送りの際に
「明日は○○を持ってきてください」や
「お着替え○着補充お願いします」など口頭で伝えられることが多いです。

旦那はおバカというかADHDの気があるというか…
たぶん子どもたちワチャワチャしながらそれを伝えられても、家につく頃には忘れています😥

もちろん必ず気をつけるよう旦那には言いますが、
担任の先生等に
「私がいない間の伝言は連絡帳に書いてほしい」
とお願いするのは、求めすぎでしょうか?💦

出産前に着替えは多めに保育園へ預けておくなど、出来る限りのことはしたいと思っていますが
子どもたちに不甲斐ない思いを出来るだけさせたくなくて、色々悩んでいます😭

(旦那がバカすぎるとか情けないとかそういうのは今回はおいといてください…笑)

コメント

ふーママ

お願いしていいと思います‼️
先生側からしても口頭で伝えて次の日忘れ物がある方が大変かと…💦