 
      
      義弟が妊活の話を頻繁にすることに不快感を抱いています。自分が妊娠中で、妹の妊活と時期が重なり話題になるのが気になります。妹は妊活についてあまり話さないため、義弟の明け透けな態度に戸惑っています。冷たい義姉と思われるか心配です。
愚痴です。。
義弟(実妹の夫)が「うちも頑張ってるんスけどねぇ〜、なかなか当たらなくて😂」みたいな感じで、会うたびに妊活事情話してくるのが気持ち悪いと思ってしまいます!
私が今妊娠していて、妹夫婦が妊活始めた時期が被ったこともあって高確率で妊活の話になります、、、
妹は、できないならできないでいい。治療してまでは考えてない。と言う感じなので、全く言ってこないです。
※再婚なのですでに妹の連れ子が1人います
義弟からすると実子欲しいんだろうなと言うのはわかるんですが....付き合いも浅いので(再婚して1年くらい)明け透けに話すことなのかな?と思ったり。
冷たい義姉ですかね😖
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 5歳3ヶ月)
 
            ぴっぴ
実妹さんとそう言う話になり近くに義弟さんがいて、そのような発言をしてくるなら、あまり気にしませんが、会う度に聞かされるのは正直しんどいですし、実妹さんがそれを聞いていていい気はしないと感じました。関係性が浅くても深くてもプライベートなこと(デリケートな問題でもあるので)あまり話たくないと私は思っているので、はじめてのママリさんが冷たいとは思いません。
 
   
  
コメント