 
      
      
     
            2児ママ
我が家は年中と年長ですが
1時間ぐらいなら留守番してます
2時間置いていくタイミングがないので
やったことありませんが
子供が行かないと言うなら
2時間ぐらいなら留守番させちゃいます
でも会話ができる見守りカメラはつけてます
 
            さとぽよ。
年長の3学期から10分くらいから始めて1年生は1時間以内、今2年生で1時間半くらいまでです。
基本的には連れて行きますがちょっとした買い物は2人でお留守番してて!って感じが多いです。
 
            ははぐま
息子が今3年生ですが、同じように買い物に行きたがらないので、1年生の時は1時間くらいの留守番はしていました。
今は半日くらい留守番させています。
携帯は持たせていないので、何かあったらお向かいさんのところに行くように伝えています。
一応見守りカメラ(犬用)はあります。
 
            はじめてのママリ🔰
うちは近くのコンビニ行く程度なので15分くらいですかね💦
1時間超えるなら連絡手段は絶対確保します!
実際に1人で留守番中に宅配などきた事ありましたが、インターホン鳴ると不安になってドキドキするらしいです😢
 
            (◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)
タブレット学習をしていて、そのタブレットで連絡が取れるので、1時間半位は1人でお留守番させたことがあります!
次女はまだなくて、長女1人でお留守番のみです☺️
 
   
  
コメント