 
      
      
    コメント
 
            ママリ
良くなりましたが、税金も恐ろしいほど上がってます🤣
 
      
      
     
            ママリ
良くなりましたが、税金も恐ろしいほど上がってます🤣
「子育て・グッズ」に関する質問
 
            産後1番感じたギャップは、外出時知らない人から話しかけられるようになった事でした。 産前は全く念頭になかったため、1番ショッキングでした。 宗教関連、子供の団体や企業関連、店員さん、おばあさんたち。 どれも突然…
 
            リアルでは聞けないので教えてください🥺 子供がZ会届くと、1時間もかからず勝手に1か月分やってしまうんですが、これって普通でしょうか?お勉強が好きな子なんですかね? 教材の難易度がよく分からないのですが、Z会っ…
 
            【外食のお子様ランチなどはいつから?】 生後11ヶ月、もうすぐ1歳になる娘がいます。 外出先でご飯をあげるときは 基本ベビーフードを持って行ってあげているのですが、 お店のお子様ランチ等はだいたいいつ頃から 食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね…
5月に独立したんですが
今その税金の壁?にぶち当たってます。
一度国保に入りましたが国保よりも安いのに入り直しました。。
前は会社勤めで夏と冬にボーナスが貰えていました…
不安でしかないです。
ママリ
国保がいいのか、建設国保がいいのか…とか色々ありますもんね💦
確定申告とかも大変ですし。。
ほんとしっかり準備して備えておかないと恐ろしい額きます😱
あと年金も減るので将来も考えておかないとですね。。、
はじめてのママリ🔰
我が家は主人がお金の管理してくれているのですが
昨日頭を抱えていました…
私にはなんのことかさっぱりだったんですが…
結局会社勤めの方がいいんですかね…
ママリ
いざという時のためにちゃんと主さんも把握しておいた方が良いと思いますよ!
自分で管理してるから知らずに借金してたりとか自転車操業で急に仕事畳むとかこの業界あるあるみたいなので…💦
会社勤めが1番安心ではあると思います💡
いざと言う時私が稼ぐくらいの準備はしておかないとなと思ってます💦