※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

そろそろ1歳になる娘が、最近食事中にコップを置いとけば自分で飲むよう…

そろそろ1歳になる娘が、最近食事中にコップを置いとけば自分で飲むようになりました。

でも、途中でコップをわざとひっくり返したり、机から落としたりしてしまいます😭

これっていつか辞めてくれますか?
いつになったらいたずらしなくなるんだろう?
何かアドバイスあれば教えて欲しいです。

すぐに言葉を理解するのは難しいとは思いますが、今は遊び始めたらダメって言って取り上げるようにしてます。

あと、毎食これだとストレス強いので風呂入る前の夜ご飯だけコップのみ練習させてて、朝昼はマグにしてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はこぼされるのがすごく嫌だったので1歳くらいのときはマンチキン使わせてました🙇🏻‍♂️絶対溢れないし蓋付きだし練習にもなるのでよかったです!本当のコップでの練習は、だめ(こぼしたら)というのが理解できるようになった1歳半くらいからやらせてました!参考にならなかったらすみません。