コメント
はな
打ち合わせ開始はもっと前からですが、
ハウスメーカーの本契約は4月
打ち合わせ終了8月
着工10月
上棟12月
建物の完成は3月頭
(そこからハウスメーカーに依頼した外構スタート)
引き渡し3月末
でした。
とよかん
2月に契約、7月から地盤改良工事のあと基礎工事、12月引渡し予定です。8月末に長期優良住宅の補助金の交付申請をしました。
連絡が遅いのは文句言っていいと思います!!申請費用を払っているのに間に合わなくて補助金もらえなかった場合、補償できるのか?と問い詰めるくらいしてもいいと思います。
はじめてのママリ🔰
打ち合わせは4月からスタートして7月に建築確認申請に必要な提出書類を渡し、約3ヶ月間で建築確認がおりてくるから補助金も間に合うしと言われ急いでやったのですが、今更になって補助金申請に間に合わないかもしれないと言われまして…
9月には全て決まっているのですが、まだ着工も何もしていなくて😭
これは普通なんでしょうか?
補助金も今なら間に合いますと3月に言われ4月に契約し、すぐに諸々決めたのですが😭
はな
建築確認に時間かかってるんですかね😢
私は2023年着工だったのですが、今年建ててる知人も建築確認が改正された関係?で申請にすごい時間かかってて引き渡し半年遅れそうとかって言ってました…
普通かどうかというと、順調に行くケースばかりではないので、ありえる話だとは思います…
補助金間に合うか問題は毎年起きますね…
なんとか間に合うといいのですが😢
はじめてのママリ🔰
補助金の予約が出来ても基礎が完了してないと補助金貰えないみたいで、着工から1ヶ月丁度ぐらいで基礎を完成してって言うのは厳しいかなと思ってて🥲
担当者の人に何を聞いても確認しますと言って連絡もこちらからしないとこないような人で、1週間とかザラに連絡来なくて…
なんとか間に合うことを祈ります😖
間に合わなくてももう今更あの家いいですとも言えないですし😭