コメント
つぶら
初めは本屋さんとかで売ってる1000円くらいの本を読みました😀
ママリ
全く勉強せずに始めました!
(ネットで勉強しようとしましたが、よく分かりませんでした笑)
人気の銘柄だけはネットで調べて、それを積み立ててほったらかしてます。
6年前に始めましたが、200万ちょっと積み立てて、130万の利益が出てます🙂↕️
一気に30万くらい利益が減ったことがありましたが、今までマイナスは無いです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕
凄いですね!
やり方とかはネット調べですか?
私はやり方すらよく分からなくて💦
利益がちゃんと出てて羨ましいです!- 10月30日
-
ママリ
そうですね、ネット調べですかね☺️
とりあえず私は楽天証券に口座を作り、
そこで、どこの銘柄を月にいくら買うか…を設定したと思います。
普通にオルカンとか、S&P500とか、
有名どころ?人気どころ?を設定しました!
最初は怖かったので、月2万(もっと少額でも!)にして、どんなもんか様子を見て、問題なかったので、今は5万積み立ててます。
生活に余裕があれば、本当は10万積み立てたいところではあります。
NISAは長期で運用する事が絶対みたいなので、
気になるなら早めが良いと思います☺️- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
情報を集めたら早めにします✨️- 10月30日
はじめてのママリ🔰
普通にネットで調べました!
私は難しいとは思いませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
そのネット情報がわかりやすかったのかもですね!
オススメのネットを教えて下さい!- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
オススメのネットとは💦
何が知りたいのでしょうか?
NISAについては金融庁のサイトで調べました!
投資については特定のサイトを見てたわけではなく、Googleで都度調べた感じです。今はAIが教えてくれそうですね☺️- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい💦分かりにくいですよね
参考にされたネットは何をみたのかなって思って💦
教えてくださってありがとうございます✨️- 10月30日
あぴ
基本はリベ大の両学長🦁という方のYouTubeや本で勉強しました😊
-
はじめてのママリ🔰
それ気になってました!
口座の開設とかNISAのやり方とかってわかりやすかったですか?- 10月30日
-
あぴ
わかりやすかったですー!
何人か他の方(もう名前忘れましたが)も一応見ますが、基本は学長のやつを見てました😊- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
全然分かんないので簡単で分かりやすいのを探してたのですっごく助かりますー!
ありがとうございます✨️- 10月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕
その後はやりながらって感じですか?
つぶら
そうですね。まずとりあえず積み立てを始めてみました!
株主優待の情報を集めたりしつつ、良さそうな個別株をちょこっとだけ持ってます。
サンキュっていう奥様系の雑誌は結構マネー系の内容多めで分かりやすいと思います✨
はじめてのママリ🔰
株主優待も気になってます!
サンキュ存在は知ってました!
早速本屋で探してみますね✨️
つぶら
サンキュは図書館にもあるんじゃないかと思います!
前に個別株の買い方とかの特集もあって、買うときの注意点とか考え方とか、注文の入れ方の特集もわかりやすくて私は好きでした。図書館で今必要そうな情報が載ってるバックナンバーを探すのもありかもです✨
はじめてのママリ🔰
図書館!無料ですしね!!
探してみますね✨️
ほんとまったく分からないので、分かりやすいのは凄く助かります🤣