※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R☆N
ココロ・悩み

新幹線、私と子供二人と行く場合席💺どうしますか?💦下は3歳なのでお膝の…

新幹線、私と子供二人と行く場合
席💺どうしますか?💦

下は3歳なのでお膝の上?💦

コメント

初めてのママリ

閑散期なら自由席
乗車時間が短いなら膝の上
乗車時間が長いなら1席とります

  • R☆N

    R☆N


    自由席と指定席って安い方はどっちですか?‪🥲‎
    1番安い方法でとりたいです!
    2時間ぐらいで着く距離です!

    • 3時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    安いのは自由席ですが、繁忙期でも1000円も変わりません
    例えば始発駅から乗るから確実に座れるとかいうのであれば自由席でもいいと思いますよ

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私の場合は始発駅ではなく、かつ2時間は乗るので子どもの席もとっていました。
荷物も多くなりがちなので😵
友人は小さめの年長さんをお膝の上でしたよ。
おとなしい子ならアリですね🐜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    AIによると、大人1人につき未就学児2人までなら膝の上で無料らしいですよ。
    2人もどうやって膝の上に乗せるのだろうと疑問はありますが🤣。
    ですので大人1人、子ども1人の席を取るのも、問題ないと思います☺️

    • 2時間前
ママリ

3歳のお子さんが膝で大人しくしててくれる、かつ安さ重視なら大人1名料金+子供1名料金(膝に乗らない上のお子さんの分)を払って自由席にします。
うちの子の場合膝に乗せるとどうしても前の席を蹴ってしまうので2歳でもチケットを買います🥲

R☆N

上は6歳で、小学生ではないです💦
大人1、子供1で取った方がいいですか?‪🥲‎
子供の分もとって、そこに2人を座らせるのはルール違反ですか??💦

はじめてのママリ🔰

3歳ならたしか席とらなくても大丈夫ですよね。
でも荷物もあるし、私は2歳くらいからひとせき取ってます!
節約したいならあれですが、絶対あった方が楽とは思います🙆‍♀️

ママリ

私なら大人1、子ども1で
指定席とります☺️

ママり

2歳から指定席予約しちゃってます。なんだかんだ座席確保されてると安心するので。

自由席も指定席もガラッガラにあいてたら、ぶっちゃけチケット買ってない子が席に座っててもスタッフに細かくいわれなさそうな雰囲気はありますよね。

荷物は可能から事前の目的地に送っておくのをオススメします。