※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

レストランのパートを辞めるかの相談です。土曜日は必ず出勤で日曜日,…

レストランのパートを辞めるかの相談です。

土曜日は必ず出勤で
日曜日,祝日,夜は月に2回ほど出勤で
お盆お正月期間は休みが無しです。

これから子供が大きくなれば
当たり前に日曜日や祝日夜も出勤が増えます。

旦那も仕事が忙しいのでほぼ居ません。
なので子供達は大体おばあちゃんに預かってもらってます。

これから先のことも考えて子供達を優先したら
今のうちにやめてしっかり土日祝日休みの職に
変えたいと思ってます。

みなさんならこのまま仕事を変えずに続けますか?
それとも今後のことも考えてやめますか??


今の仕事のメリットは
早いと14時に上がれる遅くても16時
家からかなり近い
働く時間が5時間ほど
融通が言えば効く

デメリット
土曜日は必ず出勤
祝日も出てくれと頼まれる
夜も20時まで月に1回ほどある
お正月,お盆は全部出勤
子供達が留守番できるようになれば夜と祝日,日曜日は仕事

コメント

ママリ

お仕事のメリットだけ見ると他にも同じようなところで土日祝休みのところって割とあると思います!
地域で求人の数も違うし家からの距離はママリさんがどこまでならいけるかにもよると思いますが、、
私なら辞めて他探すかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供いて働けるとこなんてないって散々母に言われていたので探せばいくらでもありますよね😭目が覚めました有難う御座います!笑

    • 3時間前
ママリ

パートでそこまで自分や家族を犠牲にしたくないので絶対他探します😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、犠牲になりすぎてて毎回みんながお休みの日に仕事入ってて申し訳ない気持ちでした、、意見有難う御座います!

    • 3時間前