※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
月と太陽
子育て・グッズ

娘が4か月で9キロ、医師に太りすぎと言われ、麦茶を与えるも飲まず。母乳の飲ませ方に不安。どうすればいいか。

乱文失礼いたします😧
娘が4か月になりました
自宅の体重計で簡易的に測った数字ですが9キロになっていました😯
先日3〜4か月検診で医師から太りすぎだね〜
といわれ
麦茶を与え始めたのですが完母のため、なかなかマグの乳首もスパウトも嫌がり飲んでくれません😓
母乳はだいたい3時間置きで夜は9時前後に寝て6時まで起きません
添い乳していたのですが検診後にやめました。
飲ませ方なのですが、何分とかは特に決めずに咥えさせてでなくなったかな〜と思ったら反対にしていいかな?と思ったところで外しています
この飲ませ方がだめなのでしょうか?😖
4か月にもなって恥ずかしい質問なのですが…みなさんはどのようにおっぱいあげてますか???

コメント

栞、杏、奈ママ

完母でしたら太りすぎとかはないと思うんですが(><)
うちもかなり太ってましたが、完母だから大丈夫!!と言われました!
私は本人が飲まなくなるまであげてました。だいたい片乳10分ずつくらいでしょうか。もちろん添い乳もしちゃってました(^^)
母乳しかあげてないのでしたら体重はそのうち落ち着いてくると思います♡
離乳食がはじまりいっぱい食べる様になったら、うちはおデブちゃんだったのでおっぱいをやめました。

  • 月と太陽

    月と太陽

    コメントありがとうございます😆
    1か月検診では母乳は欲しがるだけあげていいよ〜と言われたのですが3.4か月検診では太りすぎと言われてしまいました😓離乳食始まったらうちも様子見ておっぱい切り上げたいと思います!

    • 6月21日
масо*゜

これから寝返りやずりばいしだしたら体重も変わってきますし、心配しなくてもと思いますが(´・ω・`)
私は乳腺炎になりやすいため、母乳の出を抑えるハーブティ飲んでました。
母乳の出も良くて、何の支障もないのでしたらうらやましいくらいです( ;∀;)

うちも完母だったため、マグはストローからにしました。
スパウトは完母、哺乳瓶苦手な子には向かないので、もし始められるならストローから試されるといいと思います。
4ヶ月頃からできるリッチェルのはじめてストローシリーズがうちの子はすぐ飲んでくれました♪

もうすぐ9ヶ月になりますが、片乳5分×2で1日4、5回授乳、離乳食は2回食です。
身長72、体重は8,6キロです。
洋服は90着せてます。

  • 月と太陽

    月と太陽

    コメントありがとうございます☺️
    私は産後3日目に乳腺炎になり、それから2か月くらいしてから落ち着きました。
    乳腺炎恐ろしいですよね😥完母は楽ですがそこが辛いですよね!

    マグ、ストローから試したんですね!そんなの無理だろと勝手に決めつけていました🙄やってみます!
    情報ありがとうございます!!

    • 6月21日
ゆき☆

今3ヶ月半ですが、飲ませたいだけ飲ませてますよ。何分とも決めてません。

出生時が大きかったのでしょうかね?

  • 月と太陽

    月と太陽

    コメントありがとうございます🙂
    3000gでした!
    みるみる大きくなり今では服が90sizeです😓

    • 6月21日
  • ゆき☆

    ゆき☆

    私も完母で、出生時2400で今は5500くらいです。
    完母でそれだけ大きくなるって凄いですね!!
    産院でも飲みたいだけ飲ませてって言われてたので、何分とか、気にしてないですよー

    • 6月21日
yutan miki

私は五分目安に左右交代していますが、五分ずつ飲ませたらあとは本人が口を離すまで飲ませています。
男の子なので、出なくても吸い続けていることもありますが😅
産婦人科の先生からは、母乳は欲しがるだけあげていからねと言われました👌🏻歩き出したら運動量に応じて自然と体重は減っていくそうですよ😉

  • 月と太陽

    月と太陽

    コメントありがとうございます☺️
    うちも自分から離すか寝落ちするまでくっついています
    よかった。やはりそんな感じなのですね!動き出したらたくさん遊んであげるようにします🤗

    • 6月21日
ゆうき

最初わ授乳クッションであげてましたが最近わ添い乳であげてます(๑•🐽•๑)
時間わ特に気にしておらず、だいたいですね(●❛⃘ᗜ​❛⃘●)੭ु⁾⁾

  • 月と太陽

    月と太陽

    コメントありがとうございます🙂
    時間決めていない方もいることがわかって少し安心してます😌ありがとうございます

    • 6月21日
はる

うちも9kgちかくあります( ゜ρ゜ )
3~4箇所小児科いったことありますが
太りすぎなんてまったく言われたことないです😄
むちむちさんだねー😂って笑われるだけなんで
せっかくの栄養だしあげていいと思います(^○^)✨

  • 月と太陽

    月と太陽

    コメントありがとうございます☺️
    えーーーかかった先生には成長曲線見せられて太りすぎだよと言われ麦茶あげてみて〜と言われました😥
    気にしすぎなのかもしれませんね!

    • 6月21日
  • はる

    はる

    助産師さんとかもみんな
    「母乳ならではの太り方だね!」
    「これから動けばどうせ痩せるから」
    って感じですよ(^○^)❤
    おっきいと抱っこキツいですよね...w

    • 6月21日
  • 月と太陽

    月と太陽

    なんだか安心してきました!ありがとうございます☺️
    抱っこきついですね〜背中から腰が…笑

    • 6月21日
ましゅまろ

同じですね!4ヶ月で9kgです(^^)
飲みたい時にあげていますが
だいたい2時間おきに片乳5〜7分です。
自分から離したり寝落ちします。
寝返りしてからしまってきたような気がするのでこれからもっと動くと思うので重すぎるけど気にしてません😊

  • 月と太陽

    月と太陽

    コメントありがとうございます😃
    おんなじ方がいたなんて!すみません 嬉しいです!!
    ねがえりはよしろしろ〜と言ってみます 笑 ありがとうございます☺️

    • 6月21日