※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

美容師さんが信用できない😢パーマをかけたのですが、画像を見せたら「パ…

美容師さんが信用できない😢パーマをかけたのですが、画像を見せたら「パーマって勘違いされるけど、上からはかけられないのよ。画像の写真はコテ使ってるの。実際かけられるのは耳下が限界」と言われました。
トイプードルみたいなパーマもかけたことがあったので不思議だったのですが、言われるがままパーマをかけました。デジタルパーマでした。

ゆるゆるで、納得できる物ではなく、知り合いからも「え?これでパーマかかってるの?」って感じでした

あとから水パーマだったら根本からでも細かいパーマをかけられる事を知りました。その美容院はデジタルパーマしか扱っていない美容院でした。

「水パーマだったら根本からかけられるけど、うち水パーマやってないんだ」って言って欲しかったです。

もう6年くらい通っている美容院で、他に不満があったことはないですし新しいところを探すのも面倒臭いです。

ただ、その一件で信用できなくなってしまいました。
みなさんなら美容院変えますか?

もしくは美容院探すのってめっちゃ面倒くさいので、何か解決策があったら、知りたいです。
(次回行った時に水パーマについて話してみるとか…)

コメント

ママリ

モヤモヤしたり仕上がりに
満足いかなかったらすぐ美容院かえてます!
もしくは大きなサロンで
スタッフが他にもいるなら担当を変えます🤔
施術の前に
何パーマか教えてくれないのも
信頼できないです💦

納得できない仕上がりなら早めに
お直しの連絡入れた方が良いですよ😢

はじめてのママリ🔰

パーマは苦手なのかもですね。
私も美容院変えたいけど、めんどくさくて同じところにまた行きます…。この前変な髪型になったけど😇

はじめてのママリ

信用無くしたところにもう行きたくないので新規開拓します💦かなりめんどくさいですが💦
私も4年通ってた美容室で今まで何回もやってる前髪のストパーが何故かスネ夫みたいな仕上がりになりお直しに行きましたが担当が不在&謝罪なしで信用なくなり美容室変えました💦

はじめてのママリ🔰

施術は沢山ありますしそれようの機材もありますのでやってないなら仕方ないかなと

イタリア料理で肉じゃが作ってといわれても困るみたいな

画像でこれいいな(ホットペーパーとか)と思うと施術のしかたとかのってるしその◯◯パーマとかのってますよ

あと前に美容室の呟きみたいなのもってきてこの髪型にしてくださいと大手の美容室の髪型カタログもってくるけどそんな技術も機材もないので写真の通りがいいならばその記載されてるところにいってーって書いてありました
確かに表参道○○店施23000円~
てとこに町の美容室10000円~だと違うので妙に納得しました😅

私はいけそうな距離の美容室をホットペーパーでみてやりたい髪型をお店のホームページ探してその施術した人指名します 
やはりパーマに強い店 カラーに強い店 カットはここがいいとかお店によって好みがあります😄
 

はじめてのママリ🔰

技術の無さを言い訳に
これはあなたにはできないと言う人いますよね😅違う美容師さんには普通にできたり😅

ママリ

技術がないくせに言い訳してるような人に任せられないのですぐ変えます