※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

一歳半の娘がママやパパを呼んでも反応が薄いことを心配しています。言葉は出ますが、注意が散漫な様子です。大丈夫でしょうか。

一歳半の娘です
犬や猫を見てをみてわんわん、にゃんにゃんと言えているのですが、ママ、パパは私たちのことを見ていったりする事はありません。単に言葉として言うだけです。
呼んでも振り向きはしますがボケっとしていることも多く何かしていると無視が多いです。

大丈夫ですかね、、?
ないないしては指示が通ります。

コメント

ままリん

我が子の一歳半の頃はパパしか言わず、最近やっとママって言ってくれるようになりましたが、同時にしっかり理解した感じです。それまではパパって言うけど理解してはなくて、全然見てませんでした笑
指示が通るのならまだまだ様子見でいいと思います☺️

  • り

    コメントありがとうございます!
    そう言ってもらえて安心しました。
    もう少し様子見します😃👍

    • 10月30日