※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

熊出没と住宅購入について。仙台市で住宅購入を検討しているものです。…

熊出没と住宅購入について。

仙台市で住宅購入を検討しているものです。
今はどこも熊が出ており海側しか安全なところが無いかもと思っています。
でも、津波も怖いです。

これから家を変われる方はどのように考えて購入されますか?

コメント

ままり

すでに戸建て購入済みですが、我が家は津波はまたくるであろうと考えてるので海沿いは無し!でした☹️
現在バリバリの山側で、熊も近くにでてまして、子供達の登下校など不安はあります😑

熊はほんとにどこにでも出ますよね🥶
川沿いに熊は歩くようなので、川の近くも避けるとかですかね?

田んぼや柿の木、りんごの木などがあるところも怖いので避けたいなと感じます😓

内陸の田舎すぎない所が無難ですかね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中考え始めたら、どんどん不安になってました!

    早く、熊対策してほしいです😭

    • 4時間前
はじめてのママリ

仙台市です!
既に購入しておりますが
クマの目撃されるエリアは限られてるのでそこを外せば問題ないと思います🏠
我が家は地下鉄沿線で海も山もない地域です😊野生動物は野良猫くらしか見ないです🐈
郊外を選ばなければ熊や津波は大丈夫な気がします👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    地下鉄沿線いいですね!
    沿線沿いは高くて手が届かないため、羨ましいです✨

    • 4時間前
ママリ

私も既に購入している身で失礼します💦
比較的街中のつもりでしたが、先日近くに熊が出ました😱
全国初の緊急銃猟のあったエリアです。
どうやってここまで移動してきたのか驚きで、もうどこに出てもおかしくないのかなと…。
霊屋下とか川沿いには何年も前から出ているので、他の方も仰る通り川沿いは避けたほうがいいかもしれません。それからクマ避けもですし、子育てする上でもなるべく人の目が多い場所だと安心ですよね😌
津波はよっぽど海岸沿いでなければ大丈夫かと思います!

はじめてのママリ🔰

熊は本当に心配ですよね。
我が家は海沿いは絶対に避けるようにしました。
夜中に地震があった時に、毎回津波を意識しなければならないというのは精神的に厳しいと思いました。