はじめてのママリン🔰
生後半年から打ってます!
1歳半の今も自宅保育ですが打つ予定です!
あっても熱が38度台まで上がるくらいでした!
副反応より脳症になった時のリスクの方が断然怖いです…
ちゃちゃ
息子も娘も脳症が怖いので打たせてます!
副反応は出たことないです😊
にゃこ❤︎
2人とも1歳過ぎから毎年受けてます☺️
私なら受けさせます!
副反応は、腕が少し赤くなるくらいで次の日には治ってました。
ママリ
去年も今年もうってます!
副反応はありませんでした!
はじめてのママリン🔰
生後半年から打ってます!
1歳半の今も自宅保育ですが打つ予定です!
あっても熱が38度台まで上がるくらいでした!
副反応より脳症になった時のリスクの方が断然怖いです…
ちゃちゃ
息子も娘も脳症が怖いので打たせてます!
副反応は出たことないです😊
にゃこ❤︎
2人とも1歳過ぎから毎年受けてます☺️
私なら受けさせます!
副反応は、腕が少し赤くなるくらいで次の日には治ってました。
ママリ
去年も今年もうってます!
副反応はありませんでした!
「保育」に関する質問
子ども2人を自宅保育中の方、お風呂や寝かしつけは夫婦のどちらがされていますか? 0歳と2歳の子どもを自宅保育中です。 今はお風呂と寝かしつけは主に夫がしてくれています。 寝室の状況が変わることもあり、お風呂と寝…
2週間ほど前からパートを始めました。 介護職ですが、前職も介護だったのでなんとなくは分かるのでどうにかなっているのですが、とてもやりにくいお局がいます。採用後に変なおばさんがいるけど気にしないでくださいと言…
皆さんならどちらを選びますか? 子ども2人を園に行かせていて、下の子が慣れてきたのとお昼寝しなくなってきたのでお仕事をどうしようかと考えています。 ①やりたかった仕事 だけど、始まりの時間が少し遅めなので、預か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント