4〜5年の差で2人目産んだ方!新たに買い足した、買ってよかった2人目のベ…
4〜5年の差で2人目産んだ方!
新たに買い足した、買ってよかった2人目のベビーグッズってなんですか😣?
服や哺乳瓶など消耗品、チャイルドシートなどは除いてお願いします
4学年差(年はほぼ5歳)で2人目を産むのですが上の子がドタバタしてるので、バウンサーは買うべきだよなと思ってます…
ベビーカーやベビーベッドは以前住んでた自治体が無償で貸してくれてたので何も持っておらず、買います😂
小さいものでもたくさん知りたいです🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント
mamari
スワドル(は服に入ってしまいますかね)、
あとシュポットです!
チボジ派でしたがまあ下が風邪をもらうもらう…
どちらもなんで1人目で使わなかったんだって後悔してるくらい重宝してます。
逆にバウンサーは拒否されて使えてません。
ベビーベッドもタイヤついてるタイプ良かったです✨
上がもうすぐ5歳、下が4ヶ月です!
もうお持ちでしたらすみません!
しわき
次男出産後にスワドルとバウンサー買い足しました!
スワドルめちゃくちゃ寝てくれて良かったんですけど、手をチュパチュパするので手の部分だけ汚れが酷くて。なので、今回はコクーンスワドルを購入しました。
バウンサーはご飯中に足で揺らしてご機嫌取れて大活躍でした!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜🫧
コクーンスワドル初耳でした🥺!
ちなみにバウンサー何買われましたか😣?
ダイニングテーブルなのですが、よく見る斜めになってるやつ(ベビービョルンとか)だと高さが違いすぎるかな…と足の高さのあるハイローチェアのような形の方が使いやすいのか悩んでて💭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
5歳です。
バウンサーいらなかったです。上の子が落ち着いているからか、戦力になりました!買いたしたもの、シングルベッドです(笑)上の子どもと一緒にダブルベッドで寝ていましたが、下の子と一緒だとよく寝れないと、1人子供部屋で寝るようになりました🤣
はじめてのママリ🔰
助かります!
スワドルってモロー反射予防のやつですよね😆
1人目はちぼじでしたが廃棄したので電動買おうと思ってました!メルシーポットとかと違うんですかね🥺
バウンサー拒否あるんですね〜💦
ベビーベッドは寝室用1台はありますが、リビングにも置こうかなと思ってたので、タイヤ付き検討してみます!木じゃなくて布?みたいなやつですかね✨
mamari
スワドルとベビーベッドゆらゆらで寝てくれるので本当に1人目と消耗が違います✨
赤ちゃんって床で寝れるんだ…と笑
メルシーポットと迷ってパーツが少ない方を選びました!
音を怖がる子だったので1人目はチボジ一択でした😂
そうです!フレームに布のやつです😊
お風呂までゴロゴロー、寝る時にゆらゆらー、と便利です🤭
もちろんどれも結局は子による、ですが😂