※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園の制服採寸が今度あるんですが幼稚園に行きたくない子でプレもギ…

幼稚園の制服採寸が今度あるんですが
幼稚園に行きたくない子でプレもギャン泣きしてるので多分採寸もギャン泣きだと思うんですが、そういう場合ってどうしたらいいんでしょうか…

写真のスタジオとかでもギャン泣きでお着替えしたりとかもできないタイプです…

採寸できるのだろうかと不安です😣

同じようなご経験ある方いますか?

人見知りもすごいです。

コメント

ままり

別日に幼稚園で個別でできたりしませんかね?
もし、泣いて無理なら聞いてみてもいいと思います😊
年度途中で転園とかもあるから園にはだいたいサンプルとかお下がり品があると思うので🤗

  • ママリ

    ママリ

    もしもを想定して事前に相談してみます…が、多分別日であっても同じな気がします。。
    家で普段着替える時すらも何時間もギャン泣きして着替えなかったりするので…

    • 4時間前
3kidsma

次男がASDで、初めての服が着れなかったり、人見知りもあったりして試着出来なかったので、今着てるサイズより2サイズ大きめ買いました!

  • ママリ

    ママリ

    今80〜90って感じなんですけど、110とかですかね?

    • 4時間前
  • 3kidsma

    3kidsma

    そうですね!
    うちは100cm着てたので120にしました。
    大きければ袖を縫って止めればいいと思うので、、小さいよりはいいかと。

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    縫って止める!なるほどです!

    • 4時間前
🌸

うちは2人とも早生まれ(2月、3月)で120cmで卒園までいけそうです!

下の子は結構お下がりを頂いたので採寸行ってないです笑
『大は小を兼ねる』
なので、大きめ買っとけば何とかなります🥹

  • ママリ

    ママリ

    うちも早生まれの2月です!
    お子さんって入園児身長体重どのくらいでしたか😣?
    うちは今2歳8ヶ月で、83cmくらい、10.4キロとかでかなり小さめで💦

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    子供は女の子です。

    • 4時間前
かーこ

保育園ですが制服ありで人見知りでギャン泣き×2で採寸出来ず💦
普段70~90着てて110買いました!
ブカブカですがそれはそれで可愛いです😂

  • ママリ

    ママリ

    参考になりますー!
    うちも80〜90なので無理なら110にします😅

    • 4時間前