みんなやっぱり努力してるんですね🥲わたしみたいに安静にしてろと言われ…
みんなやっぱり努力してるんですね🥲
わたしみたいに安静にしてろと言われたわけでもないのにずっと不安で安静にしてたから産まれるのも産まれないし。
早く産まれるために努力するべきだったなって本気で後悔してます。
でも、今更やっぱり難しいですよね…😭
- ゆり(妊娠37週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
37週ならまだまだ生まれなくて良くないですか、、?
赤ちゃんは産まれる準備ができた時に勝手に出てきます。親が努力して無理矢理出すのは可哀想ですし、40週すぎたら心配すべきことだと思います🥺
はじめてのママリ🔰
毎日沢山歩いたり、スクワットしたり、
色々頑張っても予定日ギリギリや超過する人だって沢山居るし、37週ならまだ生まれないって人も沢山居ると思いますけど…🥹
-
ゆり
そうなんですね…🥲やっぱ赤ちゃんの気持もあるんですかね😭寝てたから本当にこんな感じになってしまったのかなと…🥲
- 2時間前
三太郎ママ
色々したけど予定日超過した人も居れば、何もしなくても予定日より早く生まれる人もいます。
赤ちゃんが出てくるのを待つしかないので、努力とはあまり関係ないかな?と個人的には思います。
ただ、体力はあった方がいいかな?と思います🤣
-
ゆり
勝手に安静にしてたから、なかなか赤ちゃんも産まれる気がなくているのかなって勝手に思ってしました。- 2時間前
-
三太郎ママ
1人目の時にバリバリ働いて
電車通勤で、自転車も車も乗らず基本徒歩移動でしたが38wで陣痛きて、辛くて更に動きまくっても出てきたのは3日後でした🫠
逆に次男も三男も専業主婦でのんびりしていましたが、38wでした👶
動いていて予定日より前に陣痛きてもめちゃくちゃ時間かかる人もいる😇
逆に動いてなくて予定日過ぎて
帝王切開カウントダウンかかって
聞いてたかのように陣痛きて病院到着2時間でスルン。の人もいるみたいです🤭
ほんと、どーなるかわからないです!!
季節の変わり目なので体調崩さないようにしながら、ゆっくりのんびり過ごしてください🫶- 28分前
なっぴ
1人目の時、コロナ全盛期ってのもあってずっと家にいて大安静状態でしたが予定日前に産まれました😂
2人目はそこそこ動いてたのに、1人目より遅かったです!
赤ちゃん次第だと思ってます!
いつかは絶対生まれてくるので、赤ちゃんと一心同体の貴重な期間満喫してください🥰
ゆり
そうなんですけど…やっぱりお腹にいるほうが不安で😭