※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

1歳2ヶ月の男の子なのですが、たまに、ぶつけたわけでもないのに鼻血…

1歳2ヶ月の男の子なのですが、
たまに、ぶつけたわけでもないのに鼻血を出します😢

昨夜、22時頃いつも通り夜泣きがあったので、
落ち着かせようと顔を見たら鼻血まみれでした😭
血はすぐに止まり、機嫌もすぐ戻りまた眠り始めました。
モニターで確認したところ、泣き始める直前、
隣で眠る姉に顔をぐりぐりと擦り付け、そのまま座って大泣きし始めました。(この時点では鼻血なし)
ギャー!と泣いてる途中で鼻血がたらーっと出てきている様子でした。

・顔をぐりぐりと左右に振り押し当てる
・ぎゃー!と力を入れいきみながら大泣き

この2点で、鼻血が出ることはあるのでしょうか…?
もう少し小さい時に、転んで顔を打ち鼻血を出したことがあるのですが、
そこから何度か、ぶつけなくても鼻血を出すことがちょこちょこあります😢

小児科ではなく耳鼻科に行けば診てくれるのでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

粘膜が弱いとすぐ鼻血でます!一回出るとその後も出やすいです!
私自身も何もしてなくても鼻血出すし、子供もすぐ鼻血出します🤣
鼻炎持ちなので仕方ないんですけどね😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お早い回答ありがとうございます😭
    なるほど、粘膜の弱さが関係しているんですね…!
    ここ数日で一気に冷え込んで、昨晩は寝室も冷えていたので乾燥とかも関係ありそうですかね…😭
    傷になっているせいか、一度出ると出やすいんですかね😢
    鼻血、本当に焦ります…😖!

    • 3時間前