※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

実家があるのが今1番熊被害が話題な県で、市街地にある実家の近くにも毎…

実家があるのが今1番熊被害が話題な県で、
市街地にある実家の近くにも毎日のように出てます…
このままじゃ冬の帰省も考えないとですね😭

コメント

ままり

冬眠しない熊もいるとかで楽観視は出来ませんが、とはいえ、市街地には冬はほとんど出ない気もしますが…
でもヒヤヒヤしながらの帰省もなんだか落ち着かないですよね💦
わたしならもう少し様子見します。
ほんと異常な被害ですよね。
我が家もたぶん同じ県です。
ご実家の皆さんも気を付けてお過ごしいただきたいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ままりさんも👹ですか?😣
    私も数年前まで住んでいましたがこんなことなかったです😭
    ほんと異常すぎます…
    来月には落ち着くといいのですが💦

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    分かりやすい🤣
    そうです、そこです!
    わたしは他県ですが、実家が👹です。
    毎日出てるみたいで恐怖ですよね😭心配です。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです🙋‍♀️
    お互い実家心配ですね😭
    母は家出て車乗るまでも怖くて
    これからヘルメットかぶるそうです…😂

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    そのぐらい危機感あるなら良いですね!
    うちは鈴バックにつけてるくらいで💦
    しかも、チリンチリン音が大きいと感じたらご近所迷惑かな?と少し押さえているそうです笑💦
    熊出ない県が本当にうらやましいです!
    👹ほどではないですが、うちの県も毎日出てます😭
    早く落ち着きますように💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは一層心配ですね💦
    ままりさんの県も出るんですね😢
    どうかお気をつけて…🥲

    • 1時間前
初めてのママリ🔰

👹県ですか??

私も義祖母の家が👹のほぼ山に住んでて、
子供産まれてすぐ会いにきて欲しいって
言われてますが(向こうは身体が悪くて来れない)
本当に嫌過ぎてどうしようと思ってます😭

旦那も義母も熊なんて見た事ない。大丈夫。
と言って話にならないし、かと言って夫だけ
でも行ってほしくないし、、、

子供と帰省して襲われたらどうすんの!?
って感じです😫😫

食に飢えてるから冬眠しない熊もいるって
ニュースでやってて怖過ぎます😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    👹です!

    山間部なんてほんとにヤバいですよ💦
    妹が山間部の方に嫁に行きましたが、玄関の前を熊の親子が普通に歩いてるの見たとか言ってました。
    しかもそれも1度ではなく何度も…
    市街地ならまだしも、山の方はちょっとさすがに嫌ですね…🥲🥲

    • 2時間前