子供のワクチンを打たない派の方についての疑問です。子供が産まれたら…
子供のワクチンを打たない派の方についての疑問です。
子供が産まれたら、当たり前のように予防接種を勧められますよね。
一歳、三歳の健診でも確認されたし、打ってないものは打つよう言われました。
幼稚園にも受けたものを書いて提出したし、小学校にも提出しました。
小児科でも確認されますし。。。
この感じだと、ワクチン打たない派の方は、健診や病院や就学児で、毎回めっちゃつっこまれるんじゃないか??
と思うんですが、実際どうなんですかね?
打たなくても、幼稚園や小学校って入れるんですかね?
ワクチン打たないのはダメ‼️とかではなく、どうなんだ?と素朴な疑問です。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
私は打つ派ですが、、、
保育園に打たない派の方がいます。
その方の上の子は小学校に行ってるので、入れると思いますよ🤔
突っ込まれるとは思います!
最近ではうちの区では出産後の保健師面談みたいなので、保健師さんが聞きづらそーに、ワクチン打ちま、、、す?、と聞いてるらしいです笑
増えてるんでしょうね、そういうご家庭。
はじめてのママリ🔰
うちは打つ派ですが
2人目、体調不良でなかなか受けられず
延期延期になってた時
小児科の先生とか、保育園の内科検診の時、そろそろ打ったほうがいいですよ〜!と突っ込まれました!
なので多分ことあるごとに
突っ込まれると思います!
でも打たない派の人って何言われても、ワクチン会社の回し者!!!的な意識があるので気にならないと思います😇笑
でも問題なく小学校とかは入れますよ!
義妹が5人目ということもあり、適当だったのか、ほぼワクチン未接種だったようですが、看護師になる時色んな予防接種受けてて凄い大変そうでした💦
コメント