※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

赤ちゃん産まれてからの自分の食事の時間ってまともに取れないですよね?…

赤ちゃん産まれてからの
自分の食事の時間って
まともに取れないですよね?
お昼ご飯とか
バタバタとしませんか?

コメント

あい🔰

わかります😹家でもそうですが外食の時が一番そう感じました😹
夫が誕生日で焼肉連れてってくれたのは嬉しかったんですが、5ヶ月の子を連れて…バウンサーでみてるのは私だったのでぐずって焼いてもらった肉は後回し😹
日常生活も一緒に食べるといいなんて聞くので初めはやってましたが、それどこじゃなくてあげてから食べるようになりました😹

最近はYouTube見せてる間にせっせとたべてますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間との勝負ですよね😅
    何食べたかすら覚えてないぐらい😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

わかります😂
納豆ご飯、マグロたたき丼、卵かけご飯のローテーションです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ささっと終わるものばかりになりますよね😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

低月齢の時は子供が寝てる時にお昼ご飯食べてたのでゆっくり食べられました!離乳食始まってから一緒に食べるようにしたのですが、それ以降ゆっくり味わって食べるのは諦めました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆっくりはほんと無理ですよね🥲

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

味わからないくらいバタバタです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと味ないし
    何食べたっけ?
    ってなるぐらいとりあえず
    口に運んでるだけですよね😂

    • 2時間前