コメント
初めてのママリ🔰
睡眠退行ではないですか?
というか、その月齢で夜通し寝できるのがすごすぎます😆
うちの子は5ヶ月くらいに夜通し寝するようになって、7-8ヶ月ごろに2時間ごとに起きるようになってしまいました💦
睡眠退行というやつだったのかなと思っています。
初めてのママリ🔰
睡眠退行ではないですか?
というか、その月齢で夜通し寝できるのがすごすぎます😆
うちの子は5ヶ月くらいに夜通し寝するようになって、7-8ヶ月ごろに2時間ごとに起きるようになってしまいました💦
睡眠退行というやつだったのかなと思っています。
「夕寝」に関する質問
お昼寝について 1️⃣朝早く起きると朝寝、昼寝も長めにできる。 夜も寝るまで機嫌良く起きてられる。 2️⃣朝遅く起きると昼寝、夕寝が絶対30分で起きる。 起きた側から眠そう。 前までのお風呂の時間までもたず早く入れて…
生後6ヶ月の赤ちゃんの睡眠について教えてください。 夜の眠りがとっても浅かった&今日の就寝が早くなってしまいました。 最近6ヶ月になったばかりです。 今日の睡眠のスケジュールですが、 6時 起床 7時50分〜9時20分…
6ヶ月赤ちゃん お昼寝時間についてお聞きしたいです。 生後6ヶ月の男の子の子育てをしています。 よくママリでお昼寝2〜3時間と拝見するのですが どうしたら長く寝てくれるでしょうか??😭 お昼寝は、朝寝、昼寝、夕寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽんた
夜通し寝してくれてるのは奇跡だと思ってます😌
睡眠退行ですかね🥹これからが怖いです