※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵や小麦アレルギーがあれば、季節問わずに症状出ますよね?5歳の長男が…

卵や小麦アレルギーがあれば、季節問わずに症状出ますよね???

5歳の長男が、離乳食の頃パンでアナフィラキシー起こして、小麦と卵と乳製品がダメだったのですが、2歳になる頃にはもうオールクリアで今ではどれだけ食べても出ません。

肌が弱いので今の時期になると湿疹が出たりしますが、アトピーって感じでアレルギー性は感じられないのですが、幼稚園の先生からアレルギーかも、検査してきてと言われて、病院でお願いすると、え?食べても出ないんですよね?と言われて断られます。私もアトピーなので、これはアトピーだなってわかります。

これを説明しても幼稚園から、いや検査してくださいと言われて、しつこ!!!!!と思っているところです。


アレルギー内科も2歳で卒業してるのに。
秋冬しか湿疹出ないのに。
あまりに毎年しつこいのでやってくれるところでお願いしようか考え中です。。

コメント

はじめてのママリ🔰

食物アレルギーは季節問いませんが……
食物アレルギーの症状でてないから検査してもらえないって言ってもだめなんですか?

アトピーも血液検査でわかりますし、アトピーの診断書貰った方が話早そうです😌

mm

その状況なら預けられないので検査お願いします!て頼むと思います🙏

逆にアナフィラキシーの既往があるのに2歳で卒業?!すごい!てなりました。
うちの子年長でやっと卵解除になったので💦
それまで毎年検査して書類書いて貰ってましたよ🙆‍♀️🙆‍♀️
ちなみに通ってる皮膚科がアレルギー科皮膚科だからかもですが🥺