※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
妊活

凍結胚を移植するタイミングについて相談させて下さい。6月高刺激で採卵…

凍結胚を移植するタイミングについて相談させて下さい。

6月高刺激で採卵(6個とれて1個凍結)
7月移植(陰性)
8月高刺激で採卵(5個とれて1個凍結)
9月移植(陰性)
10月高刺激で採卵(6個とれて3個凍結)

移植の周期もテープや坐薬でホルモン補充してます。

さすがにこんな毎月やってたら身体がおかしくなるんじゃないかと少し心配です😅
でも年齢的にゆっくりもしておられず(30代後半)、
少しでも早く妊娠したい気持ちで頑張りました。

先生からは、移植は好きなタイミングで良いよと言われたのですが、1ヶ月お休みするか悩んでいます。

今回凍結できた卵は4ABが2個と4BBが1個です。
悪くないグレードですが、前回も前々回も4ABで陰性だったのであまり喜べません😢

みなさんならお休み期間設けますか?それとも来月移植しますか??
“連続でチャレンジして成功したよ!”
“お休みしたら成功したよ!”
など、気持ちがプラスになるようなコメントいただけると嬉しいです🙇

コメント