
某家電良品店でカード会員になったのですが店舗で用紙を記入して店員さ…
某家電良品店でカード会員になったのですが店舗で用紙を記入して店員さんに渡し、登録完了しました。
しかし後日届くDMの漢字が違っていました💨「美香」と「美佳」などよくある名前で漢字も間違えられやすいのですが…。変換ミスですよね。
とりあえずお客様センターに電話して漢字が違うことを伝えると、「左様ですか」と謝罪はなく「登録先の店舗で変えられます」しばらく行く用事もないし名前が違うDMが届くのはあんまり…と伝えても「店舗で出来ますので」との返事です。
DM止めることは可能か聞いても解約しないと無理と。解約も店舗で。
妊娠中だしそんなに電気屋さんも行かないし、そこに行く気がなくなっちゃいました💨
どんな仕組みかわかりませんがお客様センターとかでパソコンで変えれないものなんでしょうか?お店側のミスなのに来店して変えないといけないのがよくわかりません。DM届くたびに「違うし」と思って捨てるのもなんだかなーと思います。
愚痴になってしまってすみません!読んでもらってありがとうございましたm(__)m
- ららみ(母乳チョロリ)(7歳)
コメント

まる
めちゃサービス悪いですね💦名前って一番重要なとこでしょ!って感じですね。
うちの会社では謝罪して即変えますね。来店して解約もありえないです。
届くたびにイラっとするので、私だったら何か他用があって近く通った時とかに解約しますかね〜。
おつかれさまです。

のはな
私は子どもの頃からもう100回以上は名前間違えられてます😅
でも私の場合は慣れちゃったし、実害はないので放置(*´-`)
会員カードなども合っていればラッキー、間違っていればしょうがないかぁ〜くらいで訂正してませんよ(*´-`)
さすがに役場の資料が間違っていたりすれば訂正する程度です✨
主人も水道局の請求の名前間違えられてますが、気にしてません😅
-
ららみ(母乳チョロリ)
ありがとうございます✨
間違えられやすいんですね💦
合ってればラッキー!そう思うと気が楽ですね🎵
結婚した時に銀行のカードを変えたのですがあれはカタカナ表記ですよね。それが「スズキ ミカ」だとしたら
「スズキ カ」になってて、そこ間違える?!と爆笑しました💨さすがにすぐ変えてもらいましたが😅- 6月21日
-
のはな
あはは😂
申し訳ないですが、さすがにそれはひどいですね😂
すみません💦- 6月21日
-
ららみ(母乳チョロリ)
旦那さんと母親にもみせて「珍しい!」笑っていました(笑)
記念に?!取って置きたかったけど回収されました😂- 6月21日

ひなの
私も苗字をよく間違えられて届きますが気にしていません。
何かで使いたい時についでに言うって感じですね〜。わざわざ電話するのが面倒で😅
たぶん個人情報だからそこの店舗のみで管理してるとかですかね?
ついでの時に行けばいいと思いますよ(^^)
-
ららみ(母乳チョロリ)
回答ありがとうございます✨
結構間違えられる方いるんですね!
個人情報だからってのはあるかもしれないですね!
出掛けるついでの時に行こうと思います🎵- 6月21日
ららみ(母乳チョロリ)
共感して頂いてありがとうございます😭✨
本当にそうですよね!
うちでもそんなことあれば、謝罪とすぐ直す、もしくはサービス券とか渡しちゃうかもです!
切迫流産していてとりあえず安定期まで出来れば安静にとのことなので動けるようになったら用事がてら店舗に行こうと思います!