※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

みなさん産後間もない頃遠出する余裕ありましたか?私は全くないのです……

みなさん産後間もない頃遠出する余裕ありましたか?
私は全くないのです…予防接種で精一杯…
しかしYouTube見るとほぼ同じ月齢なのに
旅行行ったり遠出したり😭
同じ産後なのに何でこんなに違うんだろうと落ち込んでしまいます。YouTubeが仕事だから…とも思いますが今の私には仕事できる気力すらありません🥲

コメント

こまるみさん🐈

旅行なんてとても行けるような体調&メンタルではなかったです💦
完母だったのと、2番目は家の中のこの場所でないと飲みません!って子だったので、ほとんど外出せず過ごしました(笑)
無理せずゆっくりおうちで過ごされるのがいいですよ❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭場所にもこだわりある子もいるんですね!気持ち的には外で買い物でもしたいですが色々考えると億劫になってしまいます🥲

    • 1時間前
boys mama⸜❤︎⸝‍

二人目以降は全然行けました🥹🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさんお2人目は行けるんですね🧐1人目なのできついです…

    • 1時間前
みちゃん

1人目の時は無理でした😓
準備すらも億劫で、平日は本当にどこにも行ってませんでした😅
ですが、2人目はなぜか産後すぐからなぜかピンピンしていて、どこにでも行きたい!!って感じです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦準備がとにかく億劫なんですよね!お2人目だとやっぱり気持ちに余裕があるのでしょうか🧐

    • 1時間前
あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

私は上の3人の時は年齢も若く、元々フットワークが良い人だったので、ほんとによく産後2.3ヶ月であちこち遠出したりしました。
ただ、末娘の時は年齢も42。子宮全摘出、輸血。もはやその時点で私のパワーはマイナス。にも関わらず、産後4日目からトイレ行け!歩け!乳絞れ!無理ゲー……傷は膿むし、高熱出るし偏頭痛で吐くし、管だらけの娘を見て泣きじゃくりからの貧血で倒れる始末。(Nの先生と看護師さんには大変ご迷惑おかけしました)
で、やっと退院してまた初めから子育て開始。夜寝れないとかマジ無理…そりゃ乳も出なくなるわ…からの末娘の入院のオンパレードで、精神的にも削られ…やっと落ち着き保育園!からの全麻での娘のオペ。
子宮全摘出してるから更年期障害のプレみたいなのになり、そこから、過敏性腸症候群で25キロ痩せ入院
やっと落ち着いた一昨年昨年。今年年始から体調不良続きからの更年期障害ガッツリ。
もうね、魂抜ける勢いで横になったら最後。爆速で寝落ちる……
それでも末娘の人を笑顔にする天然炸裂な振る舞いに助けられ……日々娘と謎のバトルしながら、孫ちゃんズを愛でながら、家族LINEに末娘の動画写真を添付して、上の子達の発狂ぶりに笑う日々。
7年かけてやっとここまでたどり着きました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とてもとても大変でしたね😭
    そんな体調不良の中で子育てされたの尊敬でしかないです🙏あーりんさんもお子さんも命懸けでしたね!本当に産後は色々だなとわかりました。

    • 1時間前
ままり

1人目の産後、ずっと家で鬱々とした日々を過ごしてました。
姉からランチに誘われ、外に出たらガラッと気持ちが変わったのを覚えてます!