※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が離乳食中に泣いて食べない。好き嫌いか不安。手作りや市販の食事もNG。同じ経験の方いますか?

いつもお世話になってます!

今8ヶ月の息子を育ててますが、離乳食中に半分くらい食べたら泣き出してしまいます😣

フルーツやデザートをあげると泣き止んで食べるのですが、またご飯を上げると泣きます(´;ω;`)

好き嫌いが出てきたんですかね?💦
ちゃんとご飯食べられるようになるか不安です(;>_<;)

ちなみに手作りで味付けても、市販のBFでもダメです😭
無理矢理食べさせたら、なんか可哀想で根負けしてデザートあげちゃいます😵

同じような方いらっしゃいますか?
どうされてますか?

コメント

7

うちも8カ月くらいから全く同じ感じで、今がそのピークなんですが(笑)ご飯のときに子供の視界にフルーツを入れないようにしてます😭それもあまり意味ないかもですが、どこにそんなに入る胃があるの?ってくらいご飯もりもり食べるときもあるので、子供ってそうなのかなーと諦めてます😭

  • はち

    はち

    しばらく続くんですね( ノД`)
    いつもワンプレートでフルーツ見えちゃうんで、フルーツだけ別皿にしてみます!
    調子良いとき(まれですが😂)だとご飯とミルクまでちゃんと飲むんですが、焦らず頑張りたいと思います!

    • 6月21日
ポン太

ウチもそうです!
まもなく8ヶ月、離乳食始めて3ヶ月です(*´∇`*)

ウチはお粥が苦手なのか、お粥を見ると泣き出します💦泣き出して全部拒否されるなら中断しますが、ブロッコリーとかバナナとか、好きなものなら泣き止んで食べるので、とりあえずお粥→ぐずる→バナナ→ニコニコ→お粥→ぐずる→...を繰り返して完食してます😂😂

  • はち

    はち

    うちも始めて3ヶ月なんですー😭
    同じで安心しました😂

    フルーツは絶対拒否らないので、全拒否じゃない限り頑張って食べさせます!
    離乳食食べさせるの時間かかりますねー(笑

    • 6月21日
  • ポン太

    ポン太


    中断の判断って難しいですよね💦
    食べる食材ある限りはとりあえず口に入れてます(*´∇`*)

    お互い頑張りましょう💦💕

    • 6月21日
  • はち

    はち


    ありがとうございます!😄✨
    頑張ります🌸

    • 6月21日