同じ量食べたり飲んだりしても太る赤ちゃんと太らない赤ちゃんの違いっ…
同じ量食べたり飲んだりしても
太る赤ちゃんと太らない赤ちゃんの違いってなんでしょう...?🥲
- はじめてのママリ🔰
👩
大人と同じで体質なのでは、、と思います😂😂
なな
体質なんですかね?うちの子はいくら食べても太らないです🥲赤ちゃん時代ちぎりパンもなりませんでした。。
はじめてのママリ🔰
上の子が食べたり飲んだりした分大きくなるタイプで下の子は食べたり飲んだりしてても小さめタイプでした!
絶対これだ!っていうのはないですが、明らか違うのが💩の出る回数ですね!
上の子は便利で1週間でないことも多かったですが、下の子は1日4.5回出ます!
てろり
体質だと聞いたことがあります!
ウチは新生児から半年くらいまでは乳爆飲みで体重は成長曲線上ギリギリでしたが、体格なのか見た目は細身でした。ちぎりパンみたいになったらいいなと思っていましたが、主治医の先生に聞いたところ「あれは体質と才能だから、ミルクなどを飲みまくったからといってそうなるってわけではない」と言われました🥺
離乳食〜現在は、割と朝昼晩、その年齢の必要栄養や量はしっかり食べていますが、まだ細身です。
大人でも、、小柄や豊満な方もいれば、とても高身長やよく食べても細身の方もいますし、
その子なりに成長していて、健康範囲内であればいいと思います🥺
コメント