※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレっていつから始めましたか?2歳になったらやろうかなと思ってま…


トイトレっていつから始めましたか?

2歳になったらやろうかなと思ってますが
遅いですかね?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

全然遅くないです!
うちは2歳に始めようとグッズは揃えたものの、そのタイミングで妊娠して何もせず、3歳になって始めました😂
始めたのは遅かったですが、2週間でトイトレ完了しました🙋

はじめてのママリ🔰

三男まだトイトレしてないです💦
上2人も3歳くらいからやりました😁

はじめてのママリ🔰

ママリを見てると早くからトイトレ挑戦してる方が多い印象ですが、3歳0ヶ月から参加してるプレ幼稚園では3歳0ヶ月のときにオムツが外れたと先生に言ったら「えー!早いですね!」と驚かれました😳
入園までにオムツ外れをお願いしている幼稚園の年少さんでも、1学期でおむつが外れていない子が結構いるらしいと聞きました。

2歳で開始は全然遅くないと思いますよ。
二番目の子は入園までにオムツを外したく、2歳3ヶ月あたりからスタートしましたが、結構時間がかかりました💦
1番目と3番目の子は3歳すぎてからトイトレしたので、トイトレなしでその日から一回も漏らさなかったり、5日で完全に外れたりで全然苦労しませんでした。

はじめてのママリ🔰

女の子2歳ちょうどからスタートして
終わったのは3歳8カ月でした😂

はじめてのママリ🔰

トイレに座らせてみておしっこを出せるかどうかから始めると良いと思います。
本人がおしっこ出るアピール出てからが始めるタイミングとおっしゃる先生もいらっしゃるので年齢はあくまで参考ですし、2歳だと全然早い方かと思います☺️