はじめてのママリ🔰
ブランド物とか…そういうイメージですかね。西松屋や、バースデイ、アカホンなどは高価ではない、に当てはまりそうですが、。
はじめてのママリ🔰
価格というよりは、汚れてもいい服ってことだと思います☺️
泥だらけ、絵の具だらけ などになっても問題ないお洋服で、ってことかなと!
-
はじめてのママリ🔰
ミキハウスでも汚れてもいい全然OKならいいと思います!!
- 6時間前
はじめてのママリ🔰
汚れたから弁償しろ!という親がいるんだと思います。
弁償しろと思うくらいの値段が高価な物ではないでしょうか。
なので人によると思います!
はじめてのママリ🔰
ボタンやビーズ、スパンコールが付いていなければ…
親が汚れても良いと思えば、ミキハウスでもファミリアでもラルフローレンでも着させて良いと思います!!
ボタンやビーズは誤飲の危険があるのでダメですが…
高価なお洋服を汚して、クレームを言う保護者がいるのでその対策だと思います💦
ままり
汚れても良い服ってことだと思います。これはもう個人の感覚で、これはダメになったら嫌だというものは着せてこないでってことだと思います。
mikihouseのお下がりとかめちゃくちゃ着せてました😂
はじめてのママリ🔰
汚れても破れてもいいならミキハウスでもいいと思います
うちは着せてましたよ
はじめてのママリ🔰
仮に園側の過失や他園児の過失で汚れたり破れたりした時に、相手が弁償することになった際に負担が大きくない金額、といった感じですね。
貧困層の園児もいることを考えると、ミキハウスはNG,ボーダーラインはGAPやBREEZEあたりかなと思います
コメント