※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜は19時〜5時までまとめて寝てくれ、その後すぐ二度寝で8時半〜9時(も…

夜は19時〜5時までまとめて寝てくれ、その後すぐ二度寝で8時半〜9時(もう少し早く起きてるかもですが私が寝てて気付かず、ふぇふぇ起き出すのがこの時間です)と寝てくれます。
その代わり日中のお昼寝は必ず30分以内で起きてしまい、30分✖️3回ほどしかしません。
そのせいもあり夕方はグズグズ抱っこマンです💦

もうすぐ4ヶ月なので日中の活動時間はかなり超えていると思うのですが、夜これだけまとめて寝てくれるならOKなのでしょうか?
お昼寝をせめて1時間くらいしてくれればなぁと思いますが、そうなると寝かしつけが19時と早いのもありほぼ寝てる事になるし…と思ったり😥
お昼寝を伸ばすためにユニースリープや丸い寝床、おくるみなど試しましたが全く変わらず…

今のリズムで大丈夫なのでしょうか?💦

コメント

ままり🌻

最高すぎますね😂羨ましい😂
夜それだけ寝るなんて本当にすごいですよ!
お昼はいずれなくなるものですし、抱っこでもなんでもいいのではないでしょうか…!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    初めての子の為よくわからないのですが、よく寝る方なんですかね?💦
    このリズムで大丈夫なら、ありがたいと思って日中のお昼寝は妥協する事にします😥

    • 1時間前