※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳なりたての子と生後3ヶ月の子がいるんですが、同じくらいのお子さん…

2歳なりたての子と生後3ヶ月の子がいるんですが、同じくらいのお子さんいる方1人でお風呂入れる時どうしてますか??

上の子入れる時は下の子はバウンサーで待っててもらってるんですが下の子入れる時上の子をどうしたら良いか悩んでます。

一緒にお風呂の中に入るのは転んじゃいそうで怖いし、外で待っててもらうのも怖いし...。

良い方法あったら教えてください🙇‍♀️

コメント

noon

自分→上の子→下の子の順で洗ってます。

洗ってる間は脱衣所の扉を閉め切って浴室の扉を少し開けて声かけながら待ってもらってます。

そして下の子を洗ってる間は上の子は浴槽内に入れて遊んでてもらって最後みんなで浸かるかんじです。

上がるときは下の子→上の子→自分の順です。

いまだにどれが正解かはわかりませんが、1番効率がいいと思ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!参考にさせていただきます😖

    • 2時間前