※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めての七五三!3歳女の子です。どちらのフォトスタジオにするか決めか…

初めての七五三!3歳女の子です。
どちらのフォトスタジオにするか決めかねてるので先輩の意見ください😭

•スタジオA
料金64,000
背景セット変更自由
データ80〜150の時間内無制限
レンタル衣装30種類+おでかけレンタル衣装50種類以上

予約が13時半からのみで終了が15時予定。
その後、着物のままお詣りする予定で
お詣り先の受付終了時間がギリギリなのと、
子供のお昼寝時間が被るので不機嫌にならないか心配💦


•スタジオB
料金38,000
2背景6〜9ポーズ
データ40
レンタル衣装14種類のみ

朝から予約可能なので時間帯は◎
ただ、衣装が少ないので服にこだわりがある我が子が気にいるのがあるか心配なのと、
データが40のみなのが少ないと感じるのか
そんなものなのか…3歳の子供なら妥当なのか…が気になります。


経験者の皆さんでしたらどちらのスタジオ選ばれますか?
また、他にも選ぶポイントあれば教えて欲しいです😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

40はかなり少ないです🙄
私ならAのスタジオにします!

toa

私ならAです!
Bだとデータ数が物足りないのが一番の理由です。
先日撮りましたが80カットあって私的に満足でした😊

七五三だと、背景の種類だけじゃなくていろんな小物使ったりとかが可愛いと思うので(紙風船持ったり千歳飴持ったり)カット数多い方がいいと思います☺️
女の子ならなおさら、髪飾りとか髪型もせっかく可愛くするならいろんな角度でたくさん撮りたいかなと😊

時間帯でグズグズなりそうなのは、ご機嫌取りにお気に入りのお菓子やジュース持って行ってもダメそうですか⁇
私の行ったところは、途中グズグズになったらおやつタイム挟んでもらってもいいですよ〜とか言ってくれてたので😄

はじめてのママリ🔰

私はBにします^ ^

正直、そんなにデータもらっても同じようなカットばかりで!笑
あと全部現像する訳じゃないしデータもそんなにあっても見返さないです。
厳選した40枚で十分♪
衣装14種類も多いですし、あまり多いと決められなくて大変そう^ ^子どもはある中からちゃんと選びますよ!(その中から選ぶしかないし笑)

うちは毎回、衣装2着、背景2パターン、データ30ほど(スタッフセレクト)の店舗で安く済ませてます✨