※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

所得税について詳しい方教えてください🙇‍♀️9月下旬から週20時間未満の扶…

所得税について詳しい方教えてください🙇‍♀️

9月下旬から週20時間未満の扶養範囲内のパートを始めました。下旬スタートなので、9月は4回しか勤務していません。

今回、初めての給料が2万ちょっとだったのですが、そこから所得税が引かれてました。

所得税は引かれない認識だったのですが、違ったでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

金額に関わらずとりあえず全員引くって職場もあります🙋‍♀️
年末調整?確定申告?すれば返金されます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 1時間前
きら

パート先に扶養控除等申告書は提出していますか?
それを提出しないと、月88000円以下のお給料だとしても所得税が引かれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    出してません!
    それは会社からもらえるのですか?

    • 1時間前
  • きら

    きら


    最初にお給料を支払う時までに勤務先が従業員に提出させるもので、その後は毎年勤務先に提出します。
    用紙は勤務先に言えば貰えるはずですよ。

    ただ、掛け持ちしている場合はどちらかの勤務先にしか提出できないものなので、提出していない方は給与がいくら少なくても所得税が引かれることになります。

    • 24分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もらってなかったです!
    掛け持ちもしていないので、明日とかにすぐ言ったほうが良いですよね?

    • 4分前
はじめてのママリ🔰

ダブルワークじゃなくて本業ですか?
ダブルワークなら金額に関わらず所得税は取られるので、翌年に確定申告です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい!ダブルワークじゃないです!
    この場合は、明日にでもすぐに言って会社で手続きしてもらうんでしょうか?

    • 3分前