※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
妊娠・出産

経産婦で上の子自宅保育の方、初診はいつ行かれましたか?

経産婦で上の子自宅保育の方、初診はいつ行かれましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

6w半ばです!   

  • ち

    コメントありがとうございます〜!
    胎嚢確認でしたか?それとも心拍まで確認できましたか??🥺

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    心拍確認までいきました!

    • 7時間前
  • ち

    そうなんですね!!🥹
    ありがとうございます😊

    • 7時間前
るな

6習慣頃です!産婦人科に託児所があって助かりました😣

  • ち

    コメントありがとうございます!!
    託児所羨ましいです🥹🩷
    ちなみに胎嚢確認、心拍確認どちらでしたか??💦

    • 9時間前
  • るな

    るな

    胎嚢確認でした!排卵日が何故か2週間くらい遅れてたみたいで、予想よりかなり小さくめっちゃ不安になった記憶があります🥶

    • 9時間前
  • ち

    そうなんですね🥲
    それでも今まですくすく育ってくれたんですね🥺💓
    出来れば一気に心拍確認までしたいな〜と思ってて、それならやはり7週入ってからですかね…🤔💭

    • 9時間前
  • るな

    るな

    そーなんです良かったです🥺

    一気にしたいですよね、でしたら7週半ばとかなんなら8週近くてもいいかな〰️と思います!
    子宮外妊娠だったらとか思うと怖いですが、何度も子供預けたり最初は自費だったりするので😑

    • 9時間前
  • ち

    一気にしたいです😅
    8週近くに予約取ってみます!!
    うちの地域は割と保険適用で1回1000〜3000円なのでまだマシですが、場所によっては1万超のところもあるみたいですね💦

    • 7時間前
  • るな

    るな

    えぇ保険適用はいいですね〰️😳
    私のところは2回くらいは8000円くらいかかっちゃいます😑

    • 6時間前
  • ち

    高いですね!!🫢
    胎嚢確認したくてうずうずするけど高かったらもう少し待とう…となりますよね😂

    • 1時間前
  • るな

    るな

    結局気になって気になって早めに行ってしまいました笑笑

    • 22分前
  • ち

    やっぱりそうですよね🥹
    何事もなく育ってくれてると信じて受診予約してみます☺️

    • 20分前
はじめてのママリ🔰

8wとかに行ったつもりでしたが排卵がズレまくって6wでした!
胎嚢、心拍も確認できたと思います!

  • ち

    私も息子の時1週間排卵が遅れていたのでまだ初診行かずです😅
    8週近くに予約取る事にします✨

    • 7時間前