コメント
りっちゃんまま💚🧸
実父が福井市に住んでいて、昨日まで帰省していました✋
今回行ったところは、コスモス広苑(11月だとシーズン終わっているかもです💦)武生のだるまちゃん広場、恐竜博物館、エルパ、ヨーロッパ軒、越前ガニミュージアムに行きました🙋♀️息子がソースカツ丼を気に入って3回くらい食べました😂💨
りっちゃんまま💚🧸
実父が福井市に住んでいて、昨日まで帰省していました✋
今回行ったところは、コスモス広苑(11月だとシーズン終わっているかもです💦)武生のだるまちゃん広場、恐竜博物館、エルパ、ヨーロッパ軒、越前ガニミュージアムに行きました🙋♀️息子がソースカツ丼を気に入って3回くらい食べました😂💨
「旅行」に関する質問
お出かけ人気の質問ランキング
かなぎょ
ヨーロッパ軒私も気になってましたσ(♡∞♡)💕
子供が美味しいと言うものは間違いないと思っているのでぜひ行かせていただきます!w
越前ガニミュージアムも気になってはいたのですが、子供楽しめるのかな?って疑問がありプランにまだ組めてないんです😭
お子さん楽しまれてましたか?
りっちゃんまま💚🧸
ヨーロッパ軒とエルパの中にあるふくしん美味しかったです😋
あとはおろし蕎麦も美味しかったです😋
越前ガニミュージアム、地味ですが、息子は楽しかったようです😂🦀ふれあいのところで水バシャバシャしたり楽しんでました😆
越前ガニミュージアムの近くに漁火温泉の家族風呂に入って帰りました🏠🥰人も少ないですし穴場かと思います😊🌸
かなぎょ
おろし蕎麦ーー!!美味そうすぎますね……
この時間だと名前だけで……(∩ˊ͈ ᢐ ˋ͈ ∩)
やっぱり地味なんですねw
でも帰り途中にサッと寄るには丁度よさそうな感じでしょうか🤣!
家族風呂という事は貸切って事ですよね!?旦那が刺青入っていて2泊3日だとお風呂問題が結構深刻だったんですけど、教えて頂けて良かったですー😭
ありがとうございます😊
りっちゃんまま💚🧸
大根おろしだけは辛いのでお子さんだと避けた方が良いですが、出汁が美味しくてぺろりです🤣💖
そうですそうです‼️うちの姉もちなみに刺青あって、貸切よく入ります😆
貸切で1時間大人は1人1040円で、2歳以下は無料です☺️🌸子どもの椅子もあって入りやすかったです🌿
かなぎょ
辛味大根大好物なので私はめちゃくちゃら嬉しいです😭wいいこと聞いちゃいました😍ww
刺青あると温泉施設探すの大変ですけど、子供いると家族風呂で貸切状態の中みんなで入った方が大人は安心ですよねw色んな温泉が試せないっていうのがデメリットなだけで💦
ちなみに家族風呂は結構ちゃんとした温泉でしたか!?景色とかも楽しめるのでしょうか🥲
りっちゃんまま💚🧸
さっぱりしていて食べやすいかと思いますよ🥴💖
今回我が家はワンオペで帰省したので1人で入れなければならなかったので家族風呂は助かりました😂🌸
海も見えたかなぁって感じで息子が海海👀って言ってました😂💨写真は地味に写ってますが、タオル、ドライヤーが備え付けられていて荷物少なくても大丈夫でした😊🌿
かなぎょ
わ!!写真までありがとうございます!
タオルはレンタルじゃなくて備え付けられてるんですか!?
りっちゃんまま💚🧸
家族風呂は備え付けみたいで持って帰るのは出来ないですが、予め準備されてるので助かります🙏🥹🌸バスタオル、小さめタオルと両方ありました🙆♀️😊
かなぎょ
バスタオル持っていかなくていいのすごい助かりますね( ˙꒳˙ )💕︎
うちは人数分ってなると結構かさばるので😂
色々教えていただいてありがとうございます🙇♀️✨️
プランに色々組み込めました😊
りっちゃんまま💚🧸
人数分となると荷物も大変ですよね😭😭
あ、恐竜博物館の帰り道にはや川というお菓子屋さんの羽二重くるみも美味しいです♥️
もちもちしたお菓子なんですが🥴
クセになるくらい食べちゃいます😙🌸
福井市のエルパというショッピングモールにも売ってます☺️楽しんできてください😊
我が家も千葉県在住で旦那いる時は車です😂
長旅ですがファイトです💪💪11月だとカニも解禁ですね😍🦀
かなぎょ
もう本当に参考になりすぎます😭♡
絶対その羽二重くるみ買います( 'ω')/
ご当地のものとか色々調べてはいるんですが、やっぱり実際に行った人の感想聞けた方が参考になります🥺✨️
うちは埼玉からなので6時間かけて頑張っていきますw
カニも海鮮も食べまくっちゃう予定です(。⊿°」∠)モッモッ
りっちゃんままさんのおかげでより楽しめる旅になりそうです!!
りっちゃんまま💚🧸
嬉しいお言葉ありがとうございます♥️
お優しいです🥺🌸🌸
私は小学生の時から父が住んでいたのでほとんど地元ですが都内出身です🤣🤣
毎年恒例なので年々行く場所ネタ切れになりつつあるのですが😂😂
休憩もしつつ美味しいもの食べて癒されてくださいね😍🌿