※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

お子さん布団かけてくれますか?6歳の子なんですが布団かけてもすぐ蹴り…

お子さん布団かけてくれますか?

6歳の子なんですが布団かけてもすぐ蹴り飛ばしてしまいます💦

真冬はスリーパー着せますが今の季節寝る時は暑いって着てくれません😭暑くはないんですよ…😓

みなさんどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家もです、、もう寒くなってるんだからせめて半袖半ズボンだけでも着てくれ!と着せたのですが、ズボン脱いで寝ました😂笑
暑い暑い言ってて、意味不明です🫨

あまりに寒い日は暖房つけます。(室温20℃以下)寝静まった頃に布団かけ直す日々です。。

初めてのママリ

上の2人は掛けてくれますが、末っ子は掛けてもかけても出てきます😓

ママリ✨

娘は自分で布団かけてます💦

ああ、蹴り飛ばしてるな。
と思って次見たときはしっかり首まで(笑)
薄手と厚手と2つ用意してますが使い分けてるみたいです😅

スリーパーは着せたことないので分かりません💦

‪まま

まもなく4歳の子なのであれですが、全然蹴飛ばしてますし布団かぶってくれることなんてほとんどないです😭
同じく、スリーパーも今は暑いと言って着てくれないし…
わたし自身があまり夜深く眠れないタイプで目が覚めがちなので、気づいた時に布団かけてます。
それでも次に目が覚めた頃にはかぶってません😂😂

はじめてのママリ🔰

年長上の子はふとしたときに
自分で布団引っ張りかけなおしてました😂

3歳はいつみても布団かかってませんねー😂

スリーパーは着せてたの小さいときくらいなのですが敷パットあったかいものだしまあ大丈夫だろうって感じです😂

みなみな

長女は、布団剥ぎますが布団かけて寝てくれるようになって来ました。

次女は、大好きなプリンセスのスリーパーなので嬉々として着てくれてます。暑いと騒ぐので、弱で扇風機稼働して「扇風機付けたから大丈夫、じきに涼しくなるよ!」と伝えると納得します。寝落ちしたら、扇風機消してます(タイマーで2時間くらいで切れるようにしてあります)。掛け布団は、「何それ、美味しいの?」状態で掛けて朝までなんて有り得ないくらいなので💦都度掛け直してます。