※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

今回上の子たちと年の差で妊娠したのですが、5.6歳以上の年の差兄弟って…

今回上の子たちと年の差で妊娠したのですが、
5.6歳以上の年の差兄弟って結構周りにも多いですか?🤔
実際これくらいの年の差兄弟ってどんな感じなのかも知りたいです✨

コメント

はち

甥っ子と姪っ子が5歳差
うちの長男と次男は8歳差
友達のところは10歳差

うちの場合ですが、すごく可愛がってくれてます😊

みにとまと

コロナ禍だったからか、年の差きょうだい最近よく見かけます😊
旦那より頼りになるって言ってました!笑

ぽん🍙

うちも上の子とは歳の差ですが、周りも多いです🙌
5.6.7.8歳差とかも全然います🙂‍↕️

うちの場合は上2人の小学生組が末っ子を可愛がってくれるので夫の帰りが遅くワンオペで寝かしつけまでする日はお風呂とかも手伝ってくれたりして助かってます🥹

よよよちゃん

周りに居ない事は無いけど、多いかと聞かれると、そこまでかな?って印象です😂

赤ちゃん返りとまではいきませんが、『ママに甘えたい』が増えたなぁー。とは思います😂
長女はミルクをあげたり、オシッコだけならオムツを変えてくれたり(自分が変えたいから、泣いてたらオムツチェックしてます🤣)、簡単なお世話なら喜んでしてくれるので、小さなお母さんでこちらが助かってます🥹

赤ちゃんは第1子の時と違って、低月齢から外出する頻度が多くなりました😂

上の子の寝る時間と赤ちゃんの寝る時間が違うので、寝かしつけに困る事もあるのかな?とは思いますが、我が家の男子は風呂上がりの授乳後は、暗い寝室に寝かしていたら勝手に寝るので、赤ちゃん次第ですね😂

はじめてのママリ🔰

自分が三姉弟で、末っ子と7つ違います。
やっぱりそのくらい離れると対等に遊ぶというよりかは、可愛い弟って感じです!喧嘩もしないと思います。
今は弟も20半ばですが、いつまでも可愛い弟ポジションです!笑