※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

一歳半の娘とディズニーに行く際、抱っこ紐とヒップシートのどちらをメインで使うべきか悩んでいます。抱っこはママじゃないと嫌がることが多く、ヒップシートは楽ですが長時間の抱っこが心配です。どちらが良いでしょうか。

一歳半のディズニー、ヒップシートか抱っこ紐か

ショルダーバッグタイプは荷物も入るのでとりあえず持っていくとして、メインで持っていくのを抱っこ紐か腰に巻くタイプのヒップシートかどっちにするか迷ってます。

ママパパ娘で行く予定です!

ベビーカーは気分で乗らないことも多く、抱っこもママじゃないとやだってなることもあります😭

ヒップシートのほうが乗せたり降ろしたりが楽だけど、ママママ状態になって長時間抱っこするかもしれないことを考えたら抱っこ紐のほうがいいですかね、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳半の頃ディズニー行きました!
抱っこ紐の方が良いと思います😊
抱っこ紐にもなるヒップシートの腰に巻く部分のみを持っていく予定でしたが、寝た時を考えてヒップシートに腰と肩の部分をつけてを持って行きました。
寝る以外にも、アトラクションに並ぶ時途中でベビーカーを預けるので抱っこ紐仕様にして大正解でした🙆‍♀️

nana

一歳の時にディズニーへ行き、ヒップシートで挑みましたが、長時間抱っこはまーーーじで腰が死ぬので、抱っこ紐が良いかもです😭
うちの場合はまだ歩けなかったのに、ベビーカーもイヤイヤでほとんど抱っこしてました🫠ヒップシート死にます←

はじめてのママリ🔰

直近で1歳4ヶ月の時に行きました。
乗せたり降ろしたりするのにヒップシートのが楽だと思ってヒップシートにしたんですけど絶対抱っこ紐のが楽です!!😫😫😫

はじめてのママリ🔰

まとめてで失礼します🙇🏻‍♀️
リアルなお話聞けて、とても参考になりました🙇🏻‍♀️
抱っこ紐にします!!
ありがとうございました🙇🏻‍♀️✨✨