コメント
ママリ
転職ってフルで働く予定ですか?
親と関わりたくないとはすぐならないです。1年生の間はできることなら親の目光らせておいた方がいいです。
かな
一年生大変です…😭
保育園の時はお弁当もないし、毎週時間割や持ち物など準備するものもないし楽チンでしたが、
小学生になったら給食がない日は必ずお弁当作らなきゃならないし、毎日宿題の丸つけ、音読、計算カード、筆箱の中身チェック、図工の材料を用意したり、赤白帽子なくしてまた買ったり、お友達とのトラブルで担任の先生から電話きたり…
下がまだ手がかかるせいか、小学校でのストレスか、上の子も寂しん坊甘えん坊でなかなか大変です。。
-
ままり
コメントありがとうございます!
やることがかなりありそうで大変ですね😭
かなさんは、何かお仕事はされていますか??- 2時間前
-
かな
夫が自営業なので自宅で事務全般をやってます。
今は下の子を一時保育に通わせてて、来年4月からは保育園に入れる予定です。- 2時間前
-
ままり
とても参考になりました!
ありがとうございました😭- 2時間前
ままり
いまは正社員ですが時短勤務をしています。
ただ、職場が片道1時間ちょっとかかるので、お迎え後に家に着くのは18時過ぎ…という感じです。
転職するならば、家の近くでパートになるかと思います🙇🏻♀️