※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那さんやパートナーのお金使いが荒い方、どのような話し合いをしてい…

旦那さんやパートナーのお金使いが荒い方、
どのような話し合いをしていますか?
どつやったら改善されましたか?😢



うちは、旦那の給料の中から生活費を毎月決まった金額もらっています。
給料の残りは奨学金返済、ニーサで積立、お小遣い
といった感じです。
お小遣いは3万と計算して生活費を貰っています。
いつもより多く稼いだらお小遣いが増える感じです。

旦那は給料が入ってくる口座に紐づいているクレカを持っており、そのクレカの利用額(お小遣いとして使っている分)が毎月10万は超えています。現金を使うことはあまりありません。

中には会社の飲み会とかで立て替えてる分もありますが、数万です。

全然3万におさまっていません。
何に使ってるのか聞いても濁されます。
(チャージだのなんだの言っています)
服買ったとかゴルフに使ったとかPASMOにチャージとかは言ってくれます。


もう2年くらい使いすぎるな、クレカ延滞したら住宅ローン組めなくなると脅してきましたが直りません。

今の所延滞はないです。
年2回のボーナスで15万くらいをお小遣いの足しに、あとは一括購入分の投信売却益をお小遣いの足しにしたりしてます。(元本部分は再投資して増えたらまた売却、、みたいな感じで繰り返してます。)

旦那の独身時代からの口座(給料振込口座)の残高も50万くらいから現在数万まで減り、いよいよピンチです。

毎月10万以上貯金や投資をしていますが、旦那のクレカ分を合わせたら数万しか貯金できてないことになります。


今は賃貸で子供も小さいのでなんとかなってますが、持ち家になって子どもも大きくなると収支マイナスです。


みなさんどんな話し合いをしてるのでしょうか‥

家族カードも考えましたが、私が管理してる生活費メイン口座も毎月カツカツで給料日前には残高1万とかです。
そんな状況で旦那の分の利用料を払える気がしません。(そう簡単には金遣い直らない気がするので‥😭)

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんの独身時代からの口座が今の給料振り込み口座なら残高わかるから使っちゃってたんでしょうね……。
旦那さんが持ってるクレカ没収して現金でお小遣いを渡さない理由はあるんですか??
元々現金派じゃなくてもカードの使い方が下手くそなら渡さない方がいいかなと…。
クレカを没収するか、給料が入る口座も奥さん管理にするかかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    クレカ没収と言ったことがあるのですが、断固拒否、半分冗談で結婚するんじゃなかったと言われました(私は大好きで結婚したので辛い😭w)

    会社の飲み代やらタクシー代やらを立て替えることが多いから現金じゃ足りないのもあると思います‥

    月1ゴルフ行ってるし、それで1万以上使ってます。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちの旦那も10万競馬で溶かします。毎月😂期限の良い時を見計らって話し合いですね💦クレカは持たせてません。旦那自身もクレカ持ったらどんどん使うから持たないと言ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    競馬の10万はお小遣いの範囲内ですか‥?それとも旦那さん自身の貯蓄から‥?

    • 1分前