※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんがバレエ習ってる方に質問です。現在年少の娘がバレエを習って…

お子さんがバレエ習ってる方に質問です。
現在年少の娘がバレエを習っています。一年ほど通いましたが何一つ身についた感じがない為辞めるか悩んでいます。

そこのクラスは娘が最年少で上が小学5年生までのお姉ちゃん達と6人くらいでやっています。
娘だけがぽつんと小さい感じです。
なので、娘は話がついて行けない、とやる気が下がっています。ママが後ろで見ててくれたらいくと言っているし、実際いくと笑顔なのですが、何をしているか分からないといつも言っています。
私が見ていても娘はただ飛んだり跳ねたり走ったりしているだけで基礎的なことは一切やりません。
逆にお姉ちゃん方の足を引っ張るようなレッスン内容になっている気もして気がかりです。(娘が小学生になってもこのレッスン内容なのかなと思うとレベルが低いのではと思ったりもします)
先生にも相談したことありますが、まだ年少なので参加してるだけでOKですよ的なことで終わりました。

私としてはゆっくり教えて頂ければ基礎ポーズとかも理解すると思うのですが、年少に求めすぎでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に年齢別クラスで開催してる教室に行けば楽しくなると思いますけどね🤔

教室が合ってないだけな気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりクラス編成が問題ですよね。
    ありがとうございます!

    • 2時間前
ぽぽ🫧

私自身が年少からバレエしてました🩰
確かに年少さんでも基礎ポーズ教わりますし、それなりに踊っていました。
上の方が仰ってるように、教室が合っていないのでは?と思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね
    ありがとうございます!

    • 1時間前