※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

娘の七五三についてです敷地内同居の義両親をどこまで誘えばいいか悩ん…

娘の七五三についてです

敷地内同居の義両親をどこまで誘えばいいか悩んでいます😱


とりあえず日にちは伝えたのですが…

私がうっかりでお食事会とか段取りをまったく考えていませんでした💦
3歳の時も特に一緒にはしなかったので🙀

もう日にちも近いので、お家でご飯買ってきてちょっとしたパーティーするか…

皆さんどうされましたか?🤣

コメント

はじめてのママリ

我が家も敷地内同居ですが、お参りと食事会は両家の親を呼んでしました。まあ、節目のイベントなのでしかたないかな、と。写真は前撮りなので、家族のみで撮影しました。

私的には運動会や発表会などの小さなイベント毎に義両親を呼ぶのが嫌です。家族だけでやりたいです。なのに、周囲からは「一緒に住んでるのに呼ばないの?」という目で見られ、義理で呼びました。ウンザリです。

  • ままり

    ままり

    同じ境遇の方がいらっしゃって嬉しいです!
    そしてめちゃしっかりしてて偉いです😭
    私も主人もぽーっとしてて🫨

    そうなんです!
    とにかく隣なのでそういう声かけもしてないと冷たい、失礼じゃないかとか…
    こういう風に思われるのと考えるのもしんどいです💦
    完全同居ではないといえ気はつかいますよね🫠

    • 2時間前