まろん
関係ないと思います。
寝付けない子、問題なく眠れる子いますよ。ASDも発達障害の一つです。
たかはし
新生児期や乳児期の頃寝過ぎていませんでしたが、発達障害のある子供でした☺️
なので寝過ぎ=そうとは限らないと思いますので、気にし過ぎないで下さいね!
(大切な我が子のことが心配で色々と調べることが多いとは思いますが💦)
新生児期は寝ている時間が大半ですよ☺️
ままり
うちのこは発達障害で、新生児の時は全然寝ない子でした💦
そして起きてる時は泣いてばかりでした。
発達障害で、泣かない(反応が薄い)タイプや睡眠障害のあるタイプの子がいるのは聞いたことありますが、寝すぎるというのはあまり聞かないです🤔💦
コメント