※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供習い事子供が何にも興味なく、習い事やりたくないと言います😭サッカ…

子供習い事

子供が何にも興味なく、習い事やりたくないと言います😭
サッカーも3年しましたが、嫌々やってたので全然上達しないand引っ込み思案な性格で攻めていけない、ボールを譲ってしまうという感じでこれ以上やっていても恥を晒すだけだし、本人も辞めたいと言ったので辞めました。
次は性格上、団体は向いていないから個人競技かなーと思い陸上を習いましたが、練習が月一で2時間半あるのが長すぎて嫌だと言い、2年ほどで辞めました。
スイミングもそろばんもやりたくないと言い、
結局なんにも習わせていません。
こんな子います?
皆さんなら何もやらせませんか?
それともダメ元で、何かしら手当たり次第やらせて見ますか?
と言うかもう小5だから今更習い事もおかしいですか?

コメント

おブス😁

5年生でしたら、学校でクラブ活動もありますし、中学で部活に入ったら忙しくなりますし、私なら無理にはやらせないかもです💦
させるとしたら、塾とかプログラミングとか英語とかですかねー🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが中学校は部活無くなるんです。
    全国的かと思いましたがうちの地域だけですかね?
    小学校もクラブと言っても、月に一回だけです💦
    それでも習い事させませんか?

    • 1時間前
  • おブス😁

    おブス😁

    そうだったんですねー!
    うちの地域は、結構中学になったら部活忙しそうで💦

    何かさせたいなら、色んな体験に行ってみる事ですかねー🤔
    無料体験とかもたくさんありますし、運動だけじゃなく、男の子なら、空手とかブラジリアン柔術とかもありますし、プログラミングとかもこれから出来ると色々使えますし🤔
    仲良しの友達とかいたら、その子がやってるやつとか!

    • 23分前
こうまま

私なら手当たり次第とりあえず体験させてみるかなって思います。

私は書道 サッカー バレエ ピアノ 英語 ダンス 手話 がダメですぐやめましたが、
水泳とテニスが好きで大会優勝まで行きました!
なので、好き嫌いってこのくらいはあるだろうなって考えてます🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣ける😭
    とりあえずウダウダ言わずに経験ですかね!なんか勇気出ました!

    • 1時間前