※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶🐶🐶
ココロ・悩み

母の死から11日が経ち、下の子の世話が大変で辛いです。気持ちが楽になるのはいつ頃でしょうか。四十九日まで長く感じます。手続きは進めています。

母が亡くなって11日目ですm(._.)m下の子可愛いのにお世話が疲れます。全て辛いです。上の子とパパは義実家に行ってらいました。どれくらいしたら少しは気持ち楽になりますか?四十九日までは長過ぎてもっと早く楽になりたいです。手続き関係は進めています。

コメント

ままり

私は3月末に母が亡くなりました。

とてもお辛いですよね‥しんどいですよね。
私は毎週末実家帰って、七日毎の法要に行ってました。そこで和尚さんの話を聞いたり、お母さんのことを想う時間がありよかったかなと思います。
四十九日終わったときは、少し楽になりましたよ。

半年経ちますが、まだまだ、ぶわーっと溢れてとても泣く時が時々あります。
子育てしてると尚更、母がいたら、と正直かなり思います‥。
私はあまり人に感情は出せず、ひとりで泣いてます。

心身共に大変とは思いますが、家事育児等、頼れるところは頼って、お身体ご自愛下さい。