※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の2歳児クラスならお昼寝中に寝なくても布団でゴロゴロできるのが…

保育園の2歳児クラスならお昼寝中に寝なくても布団でゴロゴロできるのが多数派なんでしょうか?
皆が寝てる間、1時間も2時間もお布団の上でじっとできるのが普通?
お布団の上でじっとできなくて遊び始めちゃう子は発達に問題あり何でしょうか?

コメント

ぴち

寝なかったらそのうち退屈して遊び出してしまうのが普通かなぁと思いました。2歳ですし、なにもせずじっとしておくのは難しいと思います。
うちの園では、ずーーーーっとしゃべり続けてる(おませさんで、お昼寝前にお歌歌ったり一人であれこれ一人でお話ししたり)お子さんいましたが、発達に問題あると思ったことはなかったですよ。