先日車を試乗しました。気に入ったので、エアロパーツが実際についてい…
先日車を試乗しました。
気に入ったので、エアロパーツが実際についているものをみたいと思い、試乗した店舗と違う店舗に電話しました。(違う店舗にした理由としては、試乗した際に担当してくださった方だと、知識不足を感じもっと詳しく聞きたいなと思ったからです)
エアロパーツがついているものをみたいのですが、そちらにありますか?と聞くと『あります!』と言われたので、今日見に行きたいのですが可能ですか?と聞くと大丈夫だと言われ、4時間後に訪問する約束をしました。(片道1時間)
いざ行ってみると、『今他の店舗にエアロパーツがついているものが行ってしまっていて、ついてないものしかなかったです』と言われました。
先に電話で意向を伝えたのに、ついてからそれ言う?ってカチンと来ました。
すると今はA店にあります!
と言われ、そこまで30分ほどでつく場所だったので、今から行ってみせてもらえるのか電話して確認とってもらえますか?とお願いした答えが『電話してみたら今はB店にあるみたいで...』と始まりました。
他にC店にもあります!
と2店舗だしてきましたが、A店は車で1時間30半以上、B店は2時間以上かかる場所です。
もうなんだかバカにされてる気分で、今日はもういいです。と帰りました。
その場で怒らなかったもののまだ怒りがおさまりません。
昨日みて気に入れば、金額の話しもつめて旦那に話を通そうとまで思っていたので、腰を折られ車買わない方がいいのかな?とさえ思ってきました。
これについて店舗に電話してもいいと思いますか?
- ママり
コメント
はじめてのママリ🔰
私だったらその場で言っちゃっていると思います…
ママり
言っても何も響かなそうな人だったので、言うだけ無駄だと思い言わずに帰ってきました。
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃモヤモヤしますね😫
私だったらこんかいはなにもいわずに、もし次に同じお店で試乗をするなら予約時と現地でかなり理詰めすると思います。