※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

三段ぐらいのミルクストッカーの使い方お出かけに持っていっても、そも…

三段ぐらいのミルクストッカーの使い方

お出かけに持っていっても、そもそも哺乳瓶を洗って消毒しないと次のミルクを作れないですよね?

ミルクストッカーを持ってお出かけする時は、哺乳瓶を洗う洗剤やスポンジなども持ち歩くのでしょうか?
その場合、洗い場の確保も必要になりますよね?

私はいま、お出かけをする時は1回分の粉ミルクを入れた哺乳瓶をお出かけの時間分(6時間お出かけするなら2本、、みたいな)持っていくのですが、ミルクストッカー派の方はどのように使っていますか?

コメント

ぜろ

必要な本数の哺乳瓶持っていってました🤔

オムツと着替え、哺乳瓶数本に水筒2本で鞄いっぱいになるので基本的にはミルクバッグ使って、ミルクストッカーは家で使ってました☺️(いちいち動きたくないので…笑)